-
投稿日 2017-11-01 22:02
罪プラ日記
by
ピルグリム
キングギドラの重りを入れていないパーツを接着しました。基本的には、モナカ割りです。本日の製作時間:0時間20分累計製作時間:9時間30分
-
投稿日 2017-10-31 21:55
罪プラ日記
by
ピルグリム
キングギドラの足にも重りを仕込みます。結果、正式な試合ではレギュレーション違反となるほどのお守りが入っていました。本日の製作時間:0時間25分累計製作時間:9時間10分...
-
投稿日 2017-10-30 22:24
罪プラ日記
by
ピルグリム
というわけで、昨日展示してしまっているのですが、製作記はまだまだ続けます。重りを入れないパーツの接着を行いました。最中割りのパーツが多いので綺麗に合わせ目が消えるといいのですが、合わせ目消しは下手なのです・・・後、前回折った軸の代わりに真鍮線を入れました。これに元の軸をさせばいいのですが、小細工して...
-
投稿日 2017-10-27 22:46
罪プラ日記
by
ピルグリム
スペースのある足パーツだけに重りを仕込むと、ゴジラに比べてだいぶ軽いです。ということで、腰と胴にも重りを仕込みました。分解中に背びれ(?)の軸を折ってしまいました。とりあえず、真鍮線を入れようと思いますが、穴に合わせた大きさだとパーツを突き抜けそうです。細めの真鍮線入れても接着でなんとかなるかな?本...
-
投稿日 2017-10-26 22:22
罪プラ日記
by
ピルグリム
足と腰に重りを仕込みました。ゴジラに比べて明らかに重りを仕込むスペースが少ないですね。なので、胴体の黒いところにも仕込みました。それでも軽いですね。本日の製作時間:0時間30分累計製作時間:7時間45分...
-
投稿日 2017-10-25 22:27
罪プラ日記
by
ピルグリム
メカゴジラの尻尾に重りを仕込みました。あまりスペースがなく、大して仕込むことはできませんでした。本日の製作時間:0時間30分累計製作時間:7時間15分
-
投稿日 2017-10-23 20:28
罪プラ日記
by
ピルグリム
重りを入れないパーツを接着しました。胴体に入れようと思えば入れられるのですが、さすがにスペースがありすぎて重くなりすぎるし、重りももったいないかなと。接着剤が少なかったのか、接着後がほとんど目立ちません。ただし、ややクリアパーツの放射線は非常に目立ちます。背びれと放射線だけ、ガイアの夜光塗料で塗装し...
-
投稿日 2017-10-20 22:48
罪プラ日記
by
ピルグリム
尻尾にも重りを詰めました。一番太いところには結構な量のお守りが入りました。尻尾のボールジョイントは持つんでしょうか。まあ当日だけ持てばいいか。本日の製作時間:0時間30分累計製作時間:6時間30分...
-
投稿日 2017-10-19 23:01
罪プラ日記
by
ピルグリム
さて、相撲用に重りを仕込んでいきます。本当は足に詰め込みたいのですが、ほとんどスペースがありません。逆に、太ももとかその上の部分は横に広いためl想像以上に、重りが入っていきます。エポパテで固定しながら、埋め込んでいきました。何グラム入れたかはわかりません。とりあえず、ずっしりと感じる重さになりました...
-
投稿日 2017-10-18 20:46
罪プラ日記
by
ピルグリム
2本めの尻尾と羽の製作です。羽は1パーツです。薄いとはいえ、この大きさで1パーツとは!前後に非常に長いので、土俵に収まるのか心配ですね。とか書いてる間に、参加予定の子供が戦車に重りを入れまくっている画像が回ってきました。ちょっと太刀打ちできなそうですね。本日の製作時間:0時間15分累計製作時間:5時...