-
みなさんお魚はどこで購入していますか?サンディエゴにはたくさんのフィッシュマーケットがありますが、今日はその内の1つ、Catalina Offshore Productsをご紹介。Fashion Valley Mallから西へちょっと行った所にある、倉庫がたくさん立ち並ぶちょっとへんぴな場所にあるこのお店。卸売りもしている様で、それこそお店というよりは倉庫。お店に入るとオフィススペースがあり、その奥で魚が売られていました。お魚はもちろん新鮮そうで、種類もいろいろとありました。お魚以外にもさまざまなお料理グッズも売っていて、なかなか面白かったです。中でも外国の方が楽しめそうな、お寿司セット!他に...
-
チュラビスタにあるPlaza Boniaモール内に可愛い雑貨店が出来たと聞いて、早速行ってみました。お店の名前はMINOSO、横にはメイソウと書いてある。翻訳間違えちゃったのかな・・・?と思いましたが、調べてみると、「名創優品」という中国系のお店で、日本人デザイナーと中国人起業家が共同創設した会社だそうです。店内は商品がとてもキレイに陳列されていて、白を基調としているので清潔感が感じられるお店でした。商品は本当に色々と置いてあり、日本の無印良品のよう。お値段は品物によってピンきりでした。シンプルで可愛いグッズが色々あるので、必要な生活用品がある時に行ってみてはいかがでしょうか?名創優品 - M...
-
みなさんお肉にこだわりはありますか?最近はgrass-fed(安い畜産飼料などを与えずに牧草を食べて育つ)やantibiotic/hormone free(ホルモン剤・抗生物質不使用)などの単語を良く見かける気がします。食材の品質や安全性を気にかける方が増えているのかと思います。このHeart & Trotterではこだわりのお肉を提供しています。仕入れているお肉は全てローカルの牧場からで、ホルモン剤・抗生物質不使用。牛、豚、羊、鶏、鴨などのお肉を取り扱い、パストラミやローストビーフ、ソーセージやサラミなども自家製で、もちろん化学結合剤や保存料不使用。鶏もも肉を購入して家で調理してみましたが、...
-
今日はリトルイタリーにあるとってもオシャレな雑貨店、Vitreumをご紹介!日本からの焼き物や鉄器、雑貨などを取り扱っているので、日本人なら誰でも落ち着ける雰囲気のお店かと思います。プランターや苔玉もたくさん置いてあって、あれもこれも欲しくなってしまいます。外国人のお友達や知り合いにプレゼントとして買ったら喜ばれそうな物もたくさん!お部屋の雰囲気を変えたい時や、ちょっと特別なプレゼントが必要な時などに尋ねてみてはいかがでしょうか?ヴィトリウム - Vitreum...
-
本日はさまざなな種類のワインをたくさん売っているお店、Vintage Winesをご紹介!Miramar Rd沿いにある大きなお店で、店内はワインでみっちり。この日は丁度土曜日で、お店の一角でワインテイスティングが行われていました。毎週土曜日に開催されているそうですよ。店内にあるワインには全てテイスティングメモが付いているので、全部読んでいるとあっという間に時間が過ぎてしまいますが、選ぶのに役に立ちます。ワイン好きであれば、必ずお目当てのものがありそうなお店です。こんなワインないかな~とお悩みの方は是非行ってみて下さい!ビンテージ ワイン サンディエゴ - Vintage Wines San ...
-
韓国系スーパーZionと同じモールにある、ちょっと不思議なお店Mey Lee Oriental Importsへ行ってみました!お店は柵で囲われていて少し入りづらい雰囲気ですが、外には大きな置物や植木鉢、植物があり、店内には小物がたくさん。主に中国系の雑貨が多く、色鮮やかな置物や飾りが目をひきます。残念ながら、買いたいなと思うものはありませんでしたが、興味深いものもたくさんあるので、店内を見て歩くだけでも楽しかったです。ちょっと時間がある時に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?オリエンタル 雑貨 - Mey Lee Oriental Imports...
-
お料理が好きだと、たくさんの調味料を揃えたくなりませんか?そんな方に、North Parkを少し南に行った所で見つけたCoronado Spice & Teaをご紹介!店内にはさまざまな種類のオーガニックスパイスが販売されていてます。スパイスだけでなく、茶葉もオーガニックのものを取り扱っていたので、楽しい!ウェブサイトにはブレンドスパイスも売られているので、なんでも揃いそうです。お店ではコーヒーやサンドイッチなどの軽食も楽しめるようです。今回は自分でカスタマイズできるアイスクリームサンドイッチを注文してみました。サンドイッチ部分にはドーナツかクッキーが選べて、数種類の中からアイスクリームのフレ...
-
Hillcrestをふらふらと歩いていると、おもしろい鏡屋さんを見つけました。お店の中は鏡ばっかり!大きなものから小さいもの、ゴージャスなフレームもあれば、シンプルなのもあり、自分の好みが必ず見つかりそうです。値段はピンキリですが、全体的にお高めでした。カスタムフレームも取り扱っているそうなので、ちょっとインテリアにこだわって鏡を配置したい時にはこちらへ行ってみてはいかがでしょうか?トレオン インポーターズ - Torreon Importers...
-
みなさんはファーマーズマーケットというものをご存知ですか?ファーマーズマーケット (Farmer's Market) とは、主にその地域の生産者農家が複数軒集まって、自分の農場でつくった農産物を持ち寄り、消費者に直接販売するスタイルの市場(Wikipedia引用)。日本でいう朝一のような感じでしょうか。今回は毎週土曜日に開催されている、City Heightsのファーマーズマーケットをご紹介。駐車場はなく、路上駐車になりますが、この日は全く問題なく近場に停められる事ができました。ここのマーケットはアフリカや中東の珍しい商品が色々ありました。とてもこじんまりとした小さなファーマーズマーケットでし...
-
今日は、トーランスのミツワマーケットプレイス内にあるお花屋さん〚花大 HANADAI〛さんのご紹介です。花大さんの本社は、東京新宿にあり1966年オープンし、ロサンゼルス店を立ち上げてからは今年で5年目を迎えるそうです。ブーケやアレンジメントはもちろん、お祝いやお悔やみのフラワーアレンジメントやスタンド、又会場装飾などを手掛け、日本の季節を感じられるような四季折々のお花を取り揃えていて、毎週店頭のディスプレイを見るだけでもとても楽しめます。又、色んな種類のサボテンや珍しいプラントがあり、プレゼントに喜ばれるような物が見つけられます。花大さんでは、一本単位でお花の購入できて、自分で選んだお花を使...