クマガイソウ(熊谷草)は、ラン科アツモリソウ属の多年草。特徴として、独特な形の大きな花と、扇状の葉をつけることが挙げられます。草丈は20〜40センチほどで、表面には毛が生えているところが印象的ですよね。大きな花は袋状で、ガクがその上からイチゴのヘタのように付いています。これがなんとも、一度見たら忘れ...
熊谷草の花が咲いてくれました当地のような温暖な所で咲かせるのはよほど環境がととのわないと花は見ることができませんクマガイソウが自生しているのは薄暗い森林や竹林なので、直射日光は好みませんそのため、午前中に少し日が差し、午後からは日陰となるような明るい半日陰で育てるのが適しています直射日光に当たると葉...