-
屋内なかよし会、オリブ祭と大きなイベントが終わり、 少し落ち着いた感じとなりました。 反省の発表の時には感きわまるかたも・・・ 今年度、後半戦も子どもたちの笑顔のため、頑張ってまいります。...
-
学校じゅうに子どもたちの笑顔があふれました。たのしい思い出がたくさんふえたいちにち。もちろん、オリブ祭を運営していたみなさまの上にも笑顔があふれていました。...
-
あらゆる場合を想定し、試行錯誤しながら。クラス委員さん達も始めは手探りだったけど、いまやオリブ祭の中心となって準備を進めています。70周年の今、新しいオリブ祭へとバトンを繋ぎます。気持ちを一つに、学年カラーの6色の羽根を持つ幸せの鳥は子ども達の想いを乗せて大空へと羽ばたきます。さあ、いよいよオリブ祭...
-
今年のスローガンは、【勝っても負けてもファイトだ!心を一つに四色なかよし会】 3年ぶりに表現種目がくわわり、特に創立70周年へ向けた各学年のすてきなダンスが披露されました。...
-
~一歩前進!試食が始まりました!!~ 今までのみもれ会は、どんなお料理を作ってくださるのか。当日までおたのしみでしたが、今年のみもれ会は違います!〇〇を使ったお料理が食べたい!恩田シェフにリクエストをします。前回参加されたみなさんで秋のお料理はなんだろう?と話し合い、なぜかパエリアが候補にあがり...
-
なかよし会、オリブ祭の打ち合わせなどで3時間の長丁場でした。 腰がいたくなりました・・・ その後、資料作成や印刷等と忙しい1日となりました。 2学期はイベントが続きます。 子どもたちの笑顔のために、皆様のお支えをどうぞよろしくお願いいたします。...
-
講 師 : アメリカンバプテスト協力宣教師 冨田茂美先生聖 書 : コヘレトの言葉1章1節 ヨハネによる福音書11章25節 ルカによる福音書12章33節 ローマの信徒への手紙 14...
-
《日時》2022年9月27日(火)10時〜12時《場所》家庭科室《講師》恩田健司シェフ(関内レストランラタトゥイユ)《参加人数》17名 〜みんな大好きカレー味!〜すっきりと晴れた爽やかな9月下旬です。今回も恩田シェフをお招きし、とってもめずらしいお料理を作っていただきました。☆イギリス風カレーク...
-
《感想》 今回は通常の活動で、プリザーブドフラワーのアレンジでした。 バイオレット系のアレンジメントで、季節を感じるアレンジメントになりました。※次回の開催は11月21日、22日でクリスマスリースの予定です。...
-
学校が始まり数日が立ち、徐々に夏休みモードから 通常モードの生活になりつつあります。 2学期はいろいろとイベントが多いので、オリブの会も 忙しくなります。子供たちのために、会員皆さんで お支えをお願いいたします。...