-
投稿日 2021-01-31 12:23
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
BLOGURUを使い始めて3ヶ月(11月2日開始なので正確には明日ですが)もう、あれやこれやと自分のコトを好き勝手に書き、楽しませていただいています。ありがとうございます。今日ご紹介するみゅーじっくはいくはYoutubeに上げる前にFacebookにて公開していたものです。昨年の7月14日に作ったも...
-
投稿日 2021-01-28 11:17
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
昨日、1月中のちょっと大きめの案件が終了。これ、考えてみると2019年から引っ張っていてグズな私の本当にダメなところがたくさん出ていまして。まあ、綺麗に言ってみると「タイミングじゃなかった」ですがド直球に言いますと「腹括れない」なんですねー。未知の世界は誰でも怖い。しかしですよ、誰も知らない世界だか...
-
投稿日 2021-01-27 09:46
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
がんばりましょう本日の私はこんな感じです。どうか、この曲で感じ取ってくださいませ(笑)♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪みゅーじっくはいくmusiction-labTink Musiction Labよろしくね♪♪:*:・・...
-
投稿日 2021-01-26 13:38
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
去年の誕生日に作成。facebookにコメントを頂いた方へのお礼に作りました。この、聴こえるか聴こえないかぐらいのお話は私が生まれた日のコトとその時の父母のコトを語っています。人一人が誕生することの奇跡とそして、また何処かへ帰っていくという不思議。何も持たずに生まれる私たちは何も持たずに何処かへ帰っ...
-
投稿日 2021-01-25 21:43
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
さあ、始まれば終わる。本日、有要有急の外出が終了。ですがこれから、某案件の仕上げ作業を。一喜一憂しながら今週も進んでいくようでなかなかうまくいかないコトも多いですがまあ、元気に明るくいきましょう。頑張ったらご褒美にイチゴ買いに行こう!♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪...
-
投稿日 2021-01-23 09:11
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
「一寸先は闇」とか言うじゃないですか。これから先はどうなるかわかならい という【例え】ですがそれならば、「闇」ではなく「光」が待っていた方が嬉しいじゃない?という、相変わらずの【オレサマ理論】の作品。でもね、闇が濃いからこそ光が際立つのですよ。この世は表裏一体だから、今、何を想えばよいのか・・・♪:...
-
投稿日 2021-01-22 21:45
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日はiPhoneを新調して参りました。iPhone12miniを購入。色は・・・Blueに致しました。そう、あまり選ばない色。私のイメージだと赤かゴールドかグリーンですが、今回は赤かBlueかなあと。でも気分はBlueだったので実機を見てもその気持ちは変わらず。データ移行も先ほど終わり準備万端。さ...
-
投稿日 2021-01-21 17:29
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
久しぶりの在宅。で、2件今週中に締め切り案件あり。なかなかエンジンがかからぬ私ですが、何とか1件クリア。後1案件はなかなか手強いのです。残り時間は2日半。さてどうなるやら。某案件をやっつけている中で気になったことが【聴く】というコト。改めて、私ちゃんと【聴いて】いるかなあと。音楽もコーチングも入り口...
-
投稿日 2021-01-20 22:29
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
この曲好きなのよー。イントロのアポロ打ち上げのカウントダウンとベースの重低音がこれから起こる何かを予感させる。なんとなく今日からの水瓶座期を象徴しているような。独特の浮遊感はTempalay の美学なのでしょう。走る読書ルームを利用し、iPhoneのご臨終に戸惑っている最中の2021年1月16日に開業届を提出致しました。音楽家&コーチとしてケジメをつけ不透明なご時世ではありますが我が残りの時間を自分らしく生きる所存でございます。とはいっても、今までと何も変わりはないのですが(笑)♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪みゅー...
-
投稿日 2021-01-18 21:53
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
相変わらずの有要有急の外出が続く。やはり変な緊張感があるのです。でも、走る読書ルームのおかげで少しは賢くなったかもしれない私です。そんな緊張感を緩めるにはやはりこれでしょというわけで、ホットワインです。なんだか風が出てきてグッと気温が下がったみたい。寒さに震える身体に染み渡るガーネット色の葡萄酒よ!...