記事検索

徒然なるままに

https://jp.bloguru.com/akiakane

フリースペース

大馬鹿者達よ!

スレッド
大馬鹿者達よ!
【岐阜市立女子短大生6人、フィレンツェの大聖堂壁に落書き】
6月24日20時37分配信 読売新聞

 岐阜市の市立女子短大(松田之利学長)は24日、学生6人が今年2月に海外研修旅行でイタリア・フィレンツェ市を訪れた際、13世紀から15世紀にかけて建設された「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の壁に落書きしたと発表した。

 同短大はイタリア大使館と大聖堂に謝罪し、学生6人と引率教員2人を学長厳重注意処分にした。

 発表によると、6人はいずれも現在2年生。大聖堂の大理石の壁に縦約30センチ、横約20センチにわたって、日付や自分の名前、短大名などを油性フェルトペンで落書きした。 同3月、日本人旅行者が発見、同短大に連絡して発覚した。6人は「気分が高揚して書いてしまった」などと話しているという。

 同短大は修復費用の負担を申し出たが、大聖堂側から「謝罪してもらえば責任は問わない。費用負担は不要」と連絡があったという。

 大聖堂のあるフィレンツェ市中心部は世界遺産(文化遺産)に登録され、景観や環境の保全が義務付けられている。

*****************

日本人として恥ずかしい。情けない。

大学生って、一体何なんだ!?


年金を滅茶苦茶にした社会保険庁。
誰も責任を取らない。
民間企業では有り得ない。

国家公務員の“居酒屋タクシー”事件

これらに関わっている輩は皆“大卒”だろう。

大学、って一体何なんだ!?

横領や贈収賄を学ぶところなのか?

考えると眠れなくなる。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
MR職人
MR職人さんからコメント
投稿日 2008-06-27 08:44

多分小学生でもやらないような落書きした大学生は<天下の大馬鹿者>と、思います・・・最近目立った犯罪を犯した<荒川沖駅事件><秋葉原事件>等の容疑者等を分析してみると、本人は勿論、そのような人格を形成させた<親・家族>の責任が<大>と考えられます・・・幼少の頃から<世間の平均的な常識・・・>を、教えると良いのですが・・・

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり