火のこと
3月
21日
調理するため
明かりを取るため
の3つが
必要。
その時
電池の灯では暖をとれず、調理も出来ない。
兼用というか汎用性が求められることになるかなと想像しています。
電気を使用するファンヒーターの類は
通電されていなければ使えないし
表面に「火」が見えないので
灯にならず調理にも使えない。
灯油と言うのは酸化しやすいから
保存は利かないのですが
普通の灯油のストーブは
上の3つの役目を果たしてくれますね。
一家に一台あると何かとよいのかもしれません。
ロケットストーブってご存知ですか?
これはもっぱら暖をとったり調理をしたりなんですけど
燃焼効率がすこぶるよいので
燃やす物の量が少なくて済みます。
これも友人に作ってもらった♪
暮らしをシンプルにかっこよくしようとすると
物の数をへらし、
用途を兼用したり汎用できる物にしないといけない。
そこで
かっこよさばかり追求すると
サバイバルにはむかないかもしれない。
しかし
死ぬまで生きていかなくてはならないなら
生きることが辛くならないようにしたいなって思います。
今は消費税上がる前だし
どうせ貯蓄も少ないんだから
備蓄とサバイバルに向く物をと思って
此処数ヶ月買い物して来ました。
そんなときが来て欲しくはないけれど。
そして不要な物をこれから減らしていきます。
多すぎる衣料をどれだけ減らせるかだなと思っています。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ