記事検索

備蓄のメモ書き

https://jp.bloguru.com/DFCR

フリースペース

お米の保管

スレッド
主食の保管って大事だと思っています。
●おこめ
緊急時は
α米(水で戻せば食べられる状態のもの:災害用品や登山用品で販売されています)
を数日分。

長期に亘る事を鑑みれば
以前柿渋の米袋に保管すると虫がつかないという話で購入しましたが
やられてしまいました・・・・・。
http://j88.jp/

玄米を真空パックしているのが一番よいかと思います
さて
真空パックですが、
真空パックで販売している米もあります。



時間が経過すると
袋によっては空気が入ってしまいます。


んで
自分で真空パックの機械を買い
作りました5キロづつでパック。

すると

袋によっては
空気が入ってしまいます。

多分シールする際に
糠が袋にくっついて空気が入るんじゃないかと

万全を期しましたが
3週間で膨らむ袋がでてきた。

そこで2重が一番とおもいますので
布団袋の真空パック(本当の意味での真空ではないでしょうけど)系
で処理をするとさらに良いかと思います。

さらに真空を強化するには
脱酸素剤=エージレス
または
使い捨てカイロを使います。

エージレスはホームセンターに売っているようです。

サイトの御紹介
白米長期保存法
http://ameblo.jp/sonaeru/entry-10077139310.html

圧縮袋を使った保存、脱酸素剤のこと
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148484034

ネルパックと言う商品名で真空保存する袋もあるようです。
http://item.rakuten.co.jp/nadja/c/0000000196/

個人的には白米よりも玄米の方が米の表面の酸化を遅らせる事ができるので
玄米で保管しています。

電気が使えるようであれば
(そうあってほしいけど)家庭用精米器を購入しています。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり