記事検索

對州舎's BackYard Weekly

https://jp.bloguru.com/taishuya

フリースペース

<広告です;

w-lan or wifi 回線 from April -2- May, so far 。

スレッド
まず無関係な話::こういう記述を見つけた:

「 1684年6月~(貞享元年4月~)
 江戸時代中期の国学者で随筆家の天野信景(さだかげ)の随筆集「塩尻」に、謎の感染症が大流行した記事がある。
 “四、五月の頃、肥州長崎港、疫疾(疫病:感染症)大いに流行し、比屋(のきなみ)病床に臥(ふ)し、死に至るもの七千余に及びし、九州、中国の方も亦(また)疫気一時に行われ、彼是(此)に:ほとんど、死するもの甚だ多しと聞こゆ。六、七月、難波、京師(京都)に及び、染疫(感染した)の家々苦しみ愁う。泉南(和泉国南部)尤も(もっとも)甚だしく、堺の商家死亡数千人なりし”。
 “関東も同じさまにて、我が府下(私の街:江戸)、中元(旧暦7月15日)の前後病に伏し、医師、薬餌をさしおく時なかりし(患者を診ない時はなかった)、されども五、三日にて(病が)頓て(とどまりて)本服(回復)し、死亡する者聞こえ侍らず(聞こえていない)。勢、江、濃、三(伊勢、近江、美濃、三河)の諸州、東都(江戸)も同じ疫(病気)に染めざるはなし。古にいう三日疫病とは、かかる類(たぐい)にや”。」
-http://www.bosaijoho.jp/reading/years/item_7717.htmlより引用しました-

我輩も肥州に住んでいるので・・くわばらくわばら。おまけに肥州には「まるで」記録がない・・・ときているのだ。
7千人というのは当時の人口比率だと、半分とは言わなくても・・・数十%の桁だと思われる。

というわけで、ますます引きこもる・・・という。

さて表題のこの間のdigital な備忘をと。

1-4月、日々刻々変化するのだが・・例えば
povo 回線 at Umidigi a9pro
down> 30.6, up> 16.0, 程度。

iij-d 回線
down>48.1, up>12.0

だった。

2-というわけで、5月から、povo 解約して、iijmio-gigaPlan と。
と・・・・;
iijmioGiga 回線
down> 48.7, up> 4.2, などなど。

で、念のためのiijmio-au 従量回線
down> 26.0, up> 17.0, などなど。

となり、gigaPlan; down はいいのだが、upLoad 速度が出なくなった。
adsl 代わりでwebLog などにup するので・・・困るのだ。

3-で、
au 回線は早いとされているので、
uq mobile へと; iijmio-->> uq M. mnp 申請中・・・。

(to be examined further.)

----
#uq

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり