記事検索

ロサンゼルスの不動産専門チーム代表のブログ

https://jp.bloguru.com/realestate-losangeles

”引き寄せの法則”への挑戦:足るを知る

スレッド
”引き寄せの法則”への挑戦:足...


   「あなたの銀行口座の残高がゼロになっています。
    今日中に入金がなければ、口座は解約します。」


私が25才のとき。

フロリダ州のマイアミでヘリコプターの教官をしていた。
“教官”と一見格好良く聞こえるが、

ビザはとっくに切れ、不法滞在の身。
飛行学校の経営は悪く、給料の支払いもままならず、
生活のために、毎晩8時から夜中の2時までレストランの裏で皿洗いをしていた。

勿論、生徒たちは私にそんな“裏”があることは知らない。
(不法滞在だったので、仕方ないですが・・・)


   「ちょっと、待ってください。。。」


ポケットに手を入れて探しだした現金は昨晩のチップでもらった$20。
急いで銀行へ行き、持ち金のすべてである$20を入れて口座をキープした。


  マクドナルドでハンバーガーを食べるお金がなかった。
  毎朝、ランチ用にボローニャ(ハムより安い)とチーズのサンドイッチを作って持参。
  夜は、レストランからの“まかない”をガツガツ食べていた。

あのとき、
皿を洗いながら悔しくて、悔しくて仕方なかった。


今、振り返ると、
苦しさも辛さも消え去り、
懐かしい想い出。


そして、
つくづく、

   なんと貴重な体験をさせてもらったものか、
   本当にありがたい!

と心から思う。


お陰で、

好き嫌い無く何でもありがたく食べるようになり、

食べ物を粗末にしたり、
無駄遣いしたり、
リサイクルできる瓶や缶、水のボトルをゴミ箱へ捨てたり、

ということへ、
大きな抵抗を感じる(感じられる)人間になった。


   「足るを知る」= 今あるものに感謝する

ことを体験から学び、
経験とできた私は幸せ者である。




ロサンゼルス不動産 出相 ◎DEAI TEAMのホームページ
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり