記事検索

PSPINC サンディエゴ支店のブログ

https://jp.bloguru.com/pspinc-sandiego
  • ハッシュタグ「#サンディエゴ」の検索結果63件

フリースペース

サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンにてお得なキャンペーンを開催中

スレッド
サンディエゴタウン・ロサンゼル... 1ページ広告 例 1ページ広告 例
弊社が運営するサンディエゴタウンロサンゼルスタウンでは現在期間限定でお得なキャンペーンを開催中です。
 
2004年から運営しているプラットフォームということもあり、SEO効果が高い媒体なサンディエゴタウン・ロサンゼルスタウン。
 
日本人コミュニティに届けたいビジネスにとって、最適な広告媒体です!🙌
 
今回のキャンペーンでは、
初めてのお客様、または最終ご契約から2年以上経過している方限定で、
1ページ広告は最大30%オフ、バナー広告のご利用は最大35%オフとなります。
 
 
1ページ広告ページはとてもお得で便利 !


◎ウェブに特化した情報サイトなのでSEO対策に有効的!

◎キャンペーンやプロモーションがある際には、1ページ広告に加えてブログ記事、SNSで追加発信が可能!
※月あたりの実施回数には限りがあります。詳細はお問い合わせください。

◎ 「お仕事探し」を無料で利用可!(通常$70/月)

◎ サンディエゴタウン、ロサンゼルスタウンのSNS、毎週発信のメルマガにて優先配信。

 

 詳 細 

▶ 文字制限なし、広告スペースに制限なし

▶ 管理画面からいつでも情報の変更が可能!

▶ CMSが導入されているので、広告の内容や画像、レイアウトなどをご自身で簡単に編集可能!

▶ 基本情報から細かいサービスまで掲載!

 + 更に! 

✅ コラム掲載
✅ クチコミへの返信機能
✅ 毎月5件までのお仕事探し掲載
✅ 毎月のアクセスレポート




バナー広告


バナー広告

バナー広告は、ページトップなどの目立つ場所に掲載されるため、ユーザーの目に留まりやすいのが特徴です✨

バナーにリンクを貼ることで、さらに多くの情報を届けられ、集客や認知度アップにもつながります。効率的なプロモーション手段としておすすめです!

8月31日までの期間限定キャンペーンです!

このチャンスをお見逃しなく!

お気軽にお問い合わせください🥰
☎:858-650-0011
✉:contact@sandiegotown.com

#PSPINC #サンディエゴ #サンディエゴタウン #セミナー #ビジネス交流会 #ロサンゼルス #ロサンゼルスタウン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンに新広告が登場!

スレッド
サンディエゴタウン・ロサンゼル...
 
弊社が運営するサンディエゴタウンロサンゼルスタウンから新タイプの広告が登場しました!
 
 
「サービスをもっと広めたい」、「短期集中でPRしたい」
という方が最近増えてきているということもあり、 ポップアップ広告という新しいタイプの広告を追加しました!
 
サンディエゴタウン又はロサンゼルスタウンの上位人気ページにポップアップが自動的に表示される仕組みになっており、画面中央に表示されるため圧倒的な視認性で情報を確実に届けることができます。

さらに、リンク先を自由に設定できるので、自社のWebサイトやSNSなどにスムーズに誘導が可能なのも魅力の1つです。


こんな方におすすめ!

✅イベントやキャンペーンを短期間で広めたい方

✅新商品・新サービスの認知度を高めたい方

✅日本人コミュニティに特化して発信したい方

✅より多くの人にサービスを知ってもらいたい方

✅新規ビジネスの立ち上げを告知したい方
 

ー 詳 細 ー

値段 :30ドル/日
 
・最大掲載数:5

・制作料金:$120
 
掲載期間を自由に設定できるため、無駄なく、予算内で最大の効果が見込めます。

現在は お試し価格で掲載 いただけます。
数に限りがあるため、興味のある方はぜひお早めにご相談ください。
 
お気軽にお問い合わせください。
☎:858-650-0011
✉:contact@sandiegotown.com
 
 
#PSPINC #サンディエゴ #サンディエゴタウン #セミナー #ビジネス交流会 #ロサンゼルス #ロサンゼルスタウン

ワオ!と言っているユーザー

【セミナー報告】オンライン集客セミナーを開催しました!

スレッド
【セミナー報告】オンライン集客... 【セミナー報告】オンライン集客...
先週の金曜日、オレンジカウンティを中心にご活躍中のスモールビジネスオーナーの方々を対象に、「ウェブ集客セミナー」を開催いたしました。今回は10名の方にご参加いただき、少人数制ということもあり、活発な意見交換ができる非常に有意義な時間となりました。
 
セミナーでは、
 
・主要なSNSの選び方やそれぞれの特長
・SNSからウェブサイトへの導線、
・そこからお問い合わせや成約へとつなげるための全体的な流れ

といった「オンラインマーケティングの全体像」をテーマにお話ししました。
参加者の皆さまには、ご自身のビジネスに照らし合わせて「何ができていて、何が課題なのか」を振り返るきっかけとしていただけたようです。
 
参加者の声(一部抜粋):

「Online Marketingの全体像を理解できて、自分がなすべきことの方向性やアクションが見えた。他の参加者の実践内容も非常に参考になった。」

「貴重な学びをありがとうございます。自社でできていないことが明確になりました。ぜひ後日、お打ち合わせをさせてください。」

「とても分かりやすく、今まで気づけなかった課題が見えてきました。」

「マーケティングの基本を段取り良く教えていただき、何から取り組むべきかがはっきりしました。」

「御社のサービスにより興味を持ちました。強い味方になってくれそうです。」
 

セミナー後には、さっそく個別のご相談やお打ち合わせのご希望もいただき、オンライン集客の関心の高さを実感しています。
 

今後もこのような学びの場を定期的に設けてまいりますので、

「これからオンライン集客に力を入れたい」
「SNSやウェブの活用を見直したい」

とお考えの方は、ぜひ次回ご参加ください!
 
詳細は当社ニュースレターやSNSでもご案内いたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
 
✴ニュースレター配信ご希望の方はsandiego@pspinc.com までお気軽にお知らせください。
#PSPINC #オレンジカウンティ #サンディエゴ #サンディエゴタウン #セミナー #ビジネス交流会 #ロサンゼルス #ロサンゼルスタウン

ワオ!と言っているユーザー

無料ドメインって何がダメなの?知らないと損する落とし穴

スレッド
無料ドメインって何がダメなの?...

「無料でホームページを作れるサービスがあるなら、それで十分じゃない?」
そう思っていませんか?

たしかに最近では「無料ドメイン付きで今すぐサイト作成!」といったサービスが多く存在します。
しかし、無料ドメインには知られざる“デメリット”がたくさんあるのです。

今日は、無料ドメインと独自ドメインの違い、そして無料ドメインを使う際の注意点をわかりやすく解説します。


1. 無料ドメインとは?

無料ドメインとは、WixやJimdoなどのサービスで提供される「あなたの名前.〇〇.com」のようなサブドメインです。
例:yourname.wixsite.com yourname.jimdofree.com など。

これは本来のドメイン(独自ドメイン)とは違い、自分のものではありません

2. 無料ドメインの5つのデメリット

✅ 1. 信頼性が低く見える

◯◯.wixsite.comのようなURLは、「個人の趣味サイトかな?」と見なされ、ビジネスとしての信頼を失う可能性があります。

✅ 2. SEOに不利

Googleの検索結果では、独自ドメインの方が評価されやすい傾向にあります。
無料ドメインだと検索上位に出にくく、集客面で不利です。

✅ 3. 広告が表示されることも

多くの無料プランでは、勝手に広告が表示されてしまいます。
お客様が見るサイトに、他社の広告が出てしまっては印象も悪くなります。

✅ 4. サービス終了のリスク

そのプラットフォームがサービスを終了した場合、あなたのサイトごと消える可能性があります。
独自ドメインなら移行もスムーズに行えます。

✅ 5. ブランディングができない

独自ドメインなら「www.◯◯.com」など、自社名やブランド名をアドレスにできるため、名刺や広告にも使えて便利。
無料ドメインではそれができません。

3. じゃあどうすればいい?おすすめは「独自ドメイン+有料サーバー」

長くビジネスを続けるなら、年間数千円〜1万円程度のコストで独自ドメインを取得し、自分の資産として運用するのがベストです。

特に企業やお店の場合は、「.com」や「.net」、「.jp」などの信頼あるドメインを使うことで、お客様の安心感も大きく変わります。

無料ドメインは手軽ですが、長期的に見るとデメリットが大きいのが実情です。
あなたのビジネスを本気で育てたいなら、「自分のドメイン」を持ちましょう!


📩 お問い合わせ

PSPINCのホスティング費用にはドメイン管理費が含まれているからお得!
独自ドメインの取得やウェブサイトに関するご相談は、お気軽にご連絡ください。
#PSPINC #サンディエゴ #サンディエゴタウン #セミナー #ビジネス交流会 #ロサンゼルス #ロサンゼルスタウン

ワオ!と言っているユーザー

【無料セミナー開催!】オンラインマーケティングセミナー&相談会 in アーバイン

スレッド
【無料セミナー開催!】オンライ...

オンラインマーケティングセミナー&相談会 @Irvine

「ウェブからお問い合わせが来ない…」とお悩みではありませんか?
 
アメリカで35年以上にわたり、ウェブサービスを提供してきたPSPINCが、スモールビジネスのオーナー向けに、集客の基本が学べるセミナーを開催します。
 
🔹ウェブサイトはあるけど活用できていない
🔹更新が滞っていて困っている
🔹集客方法がわからない
🔹ホスティングやウェブの作り直しを検討中

こうしたお悩みに対して、初心者にもわかりやすく、すぐ実践できるオンライン集客のポイントをお伝えします。

 

セミナーに申し込む

 

 このセミナーで得られること


🔶ウェブ集客の基本と成功のポイント
🔶自社サイトを活かすための運用方法
🔶すぐに始められる集客の具体策
🔶セミナー後の個別相談で、自社サイトについてその場で質問できる

 

上記に一つでも当てはまる方は是非このセミナーにご参加ください。

 

  こんな方におすすめです  

🔶小規模ビジネスのオーナー
🔶地元での集客に課題を感じている方
🔶ウェブサイトをこれから作ろうとしている方
🔶自分で更新・運用する方法を知りたい方
 
ウェブサイト開設を検討中の方もどうぞお気軽にご参加、ご相談ください。

 

*詳細
日時:2025年7月18日(金) 9:30am ~10:30am
受付:9:15am~

場所:16755 Von Karman Avenue Suite 200, Irvine, CA 92606 (地図を見る
建物横に無料駐車場有

参加費:無料
定員:13名


お問い合わせ先:
sandiego@pspinc.com
619.806.7242 (テキスト可)

 

セミナーに申し込む

 

#PSPINC #アーバイン #オレンジカウンティ #サンディエゴ #セミナー #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

簡単に作れる今だからこそ、差がつく“本物のブランド”とは?

スレッド
簡単に作れる今だからこそ、差が...

Canvaで作ったそのロゴ、“伝わって”いますか?

最近はCanvaやAIツールで簡単にロゴが作れる時代。
実際に「とりあえず自分で作った」という方も多いと思います。

でも、そのロゴには、
✔️「あなたが届けたい想い」
✔️「お客様に持ってほしい印象」
✔️「ビジネスのらしさ」
が本当に反映されていますか?

“なんとなくおしゃれ”なだけのロゴは、
お客様の心には残りません。

✔️ ブランディングは“見た目”だけではありません

本当に伝えたい想いや価値を、
ターゲットに「一貫性を持って」届けていく。
それがブランディングの本質です。

PSPINCのBrand Designサービスでは、
ビジュアルだけでなく、「言葉」「ストーリー」「トーン」まで含めた設計図を一緒に作ります。

提案書サンプル

※ 実際のブランディング提案書の一例です

🔧 提供内容一例

🔵ロゴ制作(ヒアリングに基づいた提案型)
🔵ブランドガイド(フォント・色・メッセージトーンなど)
🔵SNS・名刺・印刷物向けデザイン展開
🔵ウェブサイトや会社案内との統一デザイン


「ロゴを作る」から「ブランドを設計する」へ。
誰でも作れる時代だからこそ、違いは“考え方”に出ます。

あなたのビジネスの「らしさ」、一緒にかたちにしませんか?


▼ PSPINCのサービスやご相談も随時承っております。 こちらからお問い合わせください

#PSPINC #サンディエゴ #サンディエゴタウン #セミナー #ビジネス交流会 #ロサンゼルス #ロサンゼルスタウン

ワオ!と言っているユーザー

意外と知られていないGoogle広告の落とし穴――成果を伸ばすためのチェックポイント

スレッド
意外と知られていないGoogl...
先月シアトルで開催したセミナーでも「知らなかった!」と驚かれる方が多かった内容を、メルマガ読者の皆さまにも特別にご共有します。
 
弊社では現在約20社のGoogle広告を運用していますが、その実績から見えてきた“見落としがちな落とし穴”をご紹介します。
 
 
要チェックポイント:
 
 
・Googleエージェントの「無料サポート」に注意!
 
「Google広告の運用を無料でサポートします」と案内され、Googleの担当者を名乗るスタッフが改善提案を行うケースが増えています。
実際には、これらの担当者の多くはGoogleの社員ではなく、Googleから業務委託を受けた外部パートナー企業のスタッフです。
 
彼らは一律の指針に基づいた提案を行うため、自社の事業や目的に合わない設定変更や、広告費増額を前提としたアドバイスが含まれる場合もあります。
実際に弊社へご相談いただいた企業の中には、こうした“無料サポート”を受けた後にCPAが悪化した、という事例も見受けられました。
 
「無料だから」と安心せず、提案内容の妥当性を慎重に検討することが重要です。
 

・除外キーワード、放置していると無駄な出費に!
 
Googleは関連性のあるキーワードでも広告を表示する設定になっていますが、意図しない検索語句でも広告が出てしまうケースがあります。定期的に検索語句レポートを確認し、不要なキーワードは「除外設定」しておかないと、無駄な費用が発生します。
 

・広告とランディングページにズレがあると逆効果!
 
広告文とリンク先ページの内容が一致していないと、広告の品質スコアが下がり、結果としてクリック単価が上がる可能性があります。たとえば「初回無料」と訴求していても、ページにその情報がなければ評価が下がってしまうことがあります。
 
現在Google広告を運用しているものの、思うような成果が出ていないと感じている方、自社内だけでの運用に不安を感じている方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
#PSPINC #サンディエゴ #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

【開催報告】第14回ビジネス交流会 in トーランス

スレッド
6月6日(金)にトーランスのリ... 6月6日(金)にトーランスのリダックホテルにてAmnet様と共同主催で第14回目となるビジネス交流会を開催しました。 交流会の様子📸 交流会の様子📸 同日は40名を超える皆さまにご... 同日は40名を超える皆さまにご参加いただき、盛況のうちに無事開催することができました。ご参加頂いた皆様に心より感謝申し上げます。

2025年6月6日(金)、第14回目となるビジネス交流会を Amnet 様と共同で、日系ホテル 「Redac Hotel」にて開催いたしました。

当日は、保険、IT、不動産、サービス、弁護士、旅行、美容・健康、ファイナンス、人材紹介など、多岐にわたる業界から合計40名の皆さまにご参加いただきました。

他エリアとはまた違った雰囲気の中で、今回初めてご参加いただいた方も多く、新たなつながりを築く良い機会となりました。

「このような機会があってよかった」
「また是非参加したいです。」
「参加者が会話しやすい雰囲気を作っていただいたので、初めてお話しする相手でも、話しやすかったです。」

ご参加いただいた皆さまから、このような大変嬉しいフィードバックをいただいております。

次回の開催日時・場所は未定ですが、ご希望のエリアがございましたら、ぜひお気軽にお知らせください。

皆さまにまたお会いできる日を楽しみにしております!

#PSPINC #サンディエゴ #サンディエゴタウン #ビジネス交流会 #ロサンゼルス #ロサンゼルスタウン

ワオ!と言っているユーザー

PSPINC 第1回ビジネス交流ネットワーク in Bellevue を開催します!

スレッド
PSPINC 第1回ビジネス交...
 
PSPINC ビジネス交流ネットワーク in ベルビュー

 

PSPINCでは、シアトル・イーストサイドを拠点としたビジネス交流の場として  
「ビジネス交流ネットワーク」をスタートします。

第1回目の交流会は、以下の通りPSPINCにて開催いたします。
名刺交換やカジュアルなトークを通じて、職種・業種の垣根を超えた出会いを楽しんでいただける場を目指しています。

 

日付:2025年6月24日(火)午後5時~7時

受付開始:午後4時30分~

開始時間:午後5時00分~

場所:PSPINC PSPINC 本社ロビー
1404 140th Pl NE, Bellevue, WA 98007(地図を見る

 

持ち物:名刺
費用:無料

◆ イーストサイド・シアトルエリアで人脈を広げたい方
◆ 異業種交流を通じて新しい発見やつながりを得たい方
◆ 地域の日本人・日系人コミュニティに参加してみたい方
◆ イベントをPRしたい方

など、皆様のお越しをお待ちしております!!

 

【参加方法】

参加をご希望される方は、事前にお申し込みが必要です。下記からお申し込みください。

✔ こちらのフォームよりお申し込みください


皆様のご参加お待ちしております。
また同僚やお知り合いの方でご興味ある方がいらっしゃいましたら、お声がけ頂けますと幸いです。

 

当日は以下のような流れで進行予定です:
 
1. PSPINCからのご挨拶(5分)  
2. 参加者による自己紹介(1分ずつ)  
3. フリートーク・名刺交換タイム  

軽食と飲み物をご用意しております。
 
 
【ビジネス交流ネットワーク(Eastside|Seattle)】  
👉 https://www.linkedin.com/groups/14718011/
 
交流会前に参加いただくと、参加者の雰囲気や話したい内容を事前にチェックすることも可能です。  
また、イベント後も継続的に情報交換や告知、気軽なやりとりができる場として活用いただけます。
 
ぜひグループに参加し、「自己紹介」投稿から始めてみてください!
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
 

お問い合わせ先:

徳留健介

Kensuke Tokudome

kensuke.tokudome@pspinc.com

425.559.8152 (テキスト可)

 

Who is PSPINC?

アメリカ、シアトルとサンディエゴにオフィスを持つソフトウェア開発会社です。35年以上に渡って、ホスティング、ウェブ制作、アプリケーション開発、オンラインマーケティングなどの幅広いITサービスを提供しています。現在までに4万社以上の皆様に弊社のサービスをご利用いただいております。また サンディエゴタウンロサンゼルスタウン の運営もしています。
#PSPINC #サンディエゴ #サンディエゴタウン #シアトル #セミナー #ビジネス交流会 #ベルビュー #ロサンゼルス #ロサンゼルスタウン #ワシントン

ワオ!と言っているユーザー

シアトルでのワークショップ~SEO対策とGoogleビジネスプロフィール~

スレッド
5月13日、14日に開催された... 5月13日、14日に開催された日米協会とのコラボセミナーにて
~Webマーケティング実践スキルアップシリーズ~
検索対策・Google活用でワンランク上へ~
ということで
【SEO編】”あなたのウェブサイトが選ばれる理由”を作る検索対策~検索順位を上げるための基本と実践~
【活用編】”見込み客の届く”ためのGoogleビジネスプロフィール~Google無料ツール活用編~
の2つのセミナーを行わせていただきました。
以前のウェブサイト作成セミナー... 以前のウェブサイト作成セミナーに参加された方も多く、実際に自分で作成したサイトを
どうやって活用するかを一緒に勉強しました。
セミナーの様子📸 セミナーの様子📸
日米協会とのコラボで開催しているセミナーのスピーカーとして参加させていただきました!
 
前回のワークショップの時に参加していただいた方も多く、皆様のSEO対策・Googleビジネスプロフィールへの関心が高いことがわかりました。
 
1日目はSEO対策の仕組みから実際に自分のウェブサイトを診断していただき、
具体的に行えるSEO対策をお伝えしました。
 
2日目は無料で役に立つGoogleツールを厳選して紹介し、集客に大きく役に立つ
Googleビジネスプロフィールに焦点を当てて、お話しさせていただきました。
 
もし、サンディエゴ・OC・ロサンゼルスエリアでこのようなセミナーに興味のある方がいらっしゃれば、ぜひお知らせください。
また、今後のワークショップの開催情報や、ウェブ制作に関する無料相談をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。
#PSPINC #サンディエゴ #サンディエゴタウン #セミナー #ビジネス交流会 #ロサンゼルス #ロサンゼルスタウン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり