解決策がわからないのではない。問題がわかっていないのだ。
チェスタートン
もの言う牧師のエッセー 再投稿
第200話「 ポジティブ離婚 」
お互いの人生のために前向きな決断をして離婚を前に“離婚デート”や“離婚旅行”で思い出の地を巡ったりする“ポジティブ離婚”が流行っている。友人や親戚が見守る中、“最後の共同作業”として結婚指輪をハンマーで叩き壊すなど、盛大に“離婚式“を行なうカップルもいる。「今までアリガトー!」と叫ぶ元妻や、「彼女も笑ってくれて、久しぶりに素の自分たちに戻れた気がしました」などと喜ぶ元夫など、人生をリセットする為に「2人が明るく別れる“仲良し離婚”が増えてきた」とは離婚式プランナー寺井広樹さんの弁。
実は、平成(1989年)に入ってから増加傾向にあった日本の離婚件数が、2002年をピークに緩やかな右肩下がりになっているという。厚生労働省が発表した『平成26年人口動態統計月報年計(概数)』によると、昨年の離婚件数は22万2104組。一昨年と比較して9300組近く減少。婚姻件数も同様に減少しており、昨年は戦後最少となった。9.11テロや震災の影響による離婚観の変化や、晩婚化の影響で離婚率の高い若い世代の結婚が減ったことなどに起因しているようだが、要するに欧米並みに離婚(或いは結婚)が“安定期”に入り少し落ち着いてきたというところらしい。
しかし、たとえ円満であったとしても離婚は重い決断であり、そこへ至る道も生易しいものではない。浮気やDV、モラハラや実家問題など、離婚を巡る環境は複雑化している。
聖書では離婚が禁じてられているのは有名だが、
「彼らはイエスに言った。『では、モーセはなぜ、離婚状を渡して妻を離別せよ、と命じたのですか。』 イエスは彼らに言われた。『モーセは、あなたがたの心が頑ななので、その妻を離別 することをあなたがたに許したのです。しかし、初めからそうだったのではありません。』」
マタイの福音書19章7-8節、
とあるようにイエスと宗教家の間で交わされた問答を見ると、この問題が宗教で良いか悪いかなどと云々する軽々しいものではないことを示す。ここで登場するモーセは聖書の最初の部分を書いた約3500年前の人物であるが、当時すでに暴力亭主や浮気妻がなどが多くおり結婚の維持が難しくさせられた人が大勢いた。いわば“被害者救済”のために神はモーセにその一項を載せることを許したのである。
神は決して杓子定規に『離婚するな!」などと言っているのではない。それどころかイエスは優しく慰めて下さる。しかしポジティブ離婚が己の“やりたい放題“になってはいけない。これまでの経緯を反省し、その失敗を土台として善を成すことを目標とすべきである。ゴスペルとは、キリストの力で人生を前向きにリセットすることである。そうして緩やかに回復し安定していくことが出来る。
2015-9-18
今年も蘭が満開になりました!これが第一弾で次々咲いています。神さまに感謝!
世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、
目で見たり手で触れたりすることは出来ません。
それは心で感じなければならないのです。
ヘレン・ケラー
LA グランドナショナル・ロードスターショー2023
もの言う牧師のエッセー 傑作選
第199話「 ロボット爆弾 」
「人の操作なしに探索や攻撃判断を行える自律型人工知能(AI)を備えた兵器開発を禁止せよ」、などと訴える文書が研究者ら1万2000人余の署名を集めてAIの国際会議で公表された。天体物理学者のホーキング博士やアップル共同創設者のウォズニアック氏、言語学者のノーム・チョムスキー氏などそうそうたる著名人が名を連ねる同文書が、AI兵器が戦争における火薬、核兵器に次ぐ「第3の革命」をもたらすと警告しているのを見て、今から約50年前の手塚治虫の漫画、鉄腕アトムに登場した「ロボット爆弾」に酷似しているので驚いた。
自分で勝手に敵に近づいたところで自爆するというロボット爆弾は、危険極まりない兵器なので“国連が禁止した“という代物である。「ロボットは人間に危害を与えてはならない」というルールをSF作家のアイザック・アシモフは自身の作品の中で登場させたが、彼から影響を受けたと思われる手塚も同漫画において”ロボット法”を描いている。もしAIが自爆テロで使われたら? もし生物兵器が搭載されたら? 鉄腕アトムから約50年、全く不吉な話だ。ユダヤ人であるアシモフは、「現在の最も悲しい光景は、社会が知恵を積み上げるよりも早く科学が知識を積み上げていることだ」と言ったが、
聖書は、今から約3000年前に書かれた「知恵の書」で知られる箴言の冒頭において、
「これは、知恵と訓戒とを学び、悟りの言葉を理解するためであり、正義と公義と公正と、思慮ある訓戒を体得するためであり、わきまえのない者に分別を与え、若い者に知識と思慮を得させる
ためである。知恵のある者はこれを聞いて理解を深め、悟りのある者は指導を得る。」
同書1章2-5節、
と知恵について明示している。ここで言う知恵とは神であるキリストを指し、言い換えれば人間を創造した神抜きでは悟りも理解もわきまえも得られないことを示す。言うまでもなく科学や知識を有益なものとするのが知恵であり、知識だけを積み上げると先々何が起こるか分からない危険なものになりかねない。神を恐れず自分を知者と自認し突き進む人類が、今こそ十字架で人類の罪を背負ったキリストを仰ぎ、彼のくださる聖霊によって真の知識を体得し、それがもたらす心の平安によって、不安でアテにならない時代が喜びの満ちる明瞭なものへと変えられること望んで止まない。 2015-9-11
私たちはこの状況に関わっています。
私たちのせいではないかも知れない。
しかし、これは私たちの責任でもあるのです。
オードリー・ヘップバーン
LA グランドナショナル・ロードスターショー2023
もの言う牧師のエッセー 傑作選
第195話「 ホームレス少年が蛍雪の功 」
この夏、フィリピンの路上で宿題をしていた少年のニュースが爽やかな風のように駆け抜けた。将来は警察官になるのが夢という小学3年生のダニエル君は火事で家を失い、それ以来、彼の母親で未亡人のクリスティーナさんが働くレストランで寝泊りしていた。彼女の一日の稼ぎはたったの1ドル77セント。しかも彼女には病気の兄弟もいて、生活は非常に苦しく、ダニエル君は殆ど学校に通えない。
しかしある日、女子学生のジョイスさんが、たまたまマクドナルドの駐車場の暗がりで一生懸命に勉強している彼の姿に目が留まり、「私は少年に奮い立たせられました / I got inspired by a kid」とフェイスブックに投稿したところ、たちまち7000件ものシェアとなり、SNSやローカルニュース、地元の名士や福祉事務所などへ拡散。多くの人々が手を差し伸べ、地元警察は物資や資金を援助、さらに地元政治家によりダニエル君は奨学金を手にしたうえ、クリスティーナさんが自身で商売が出来るようにサポートしてくれるスポンサーまで現れた。「たった一枚の写真で!」と投稿者のジョイスさんもビックリ。
「あなたがたは、全てのことに、すなわち、信仰にも、言葉にも、知識にも、あらゆる熱心にも、私たちから出てあなたがたの間にある愛にも富んでいるように、この恵みのわざにも富むようになってください。」
2コリント人への手紙8章7節、
とある聖書の言葉の中の「私から出て。。」の部分は、新米国標準訳では「私たちがあなた方を奮い立たせた / We inspired in you」となっている。要するにコリントの人々やジョイスさん、ダニエル君らは“インスピレーション”(inspireの派生語)を受けたので良い業の完成を見たのだ。
教会に1万回通ったり、聖書を1万回読んだりしても、もし我らが“イエスから出る”インスピレーション、つまり聖霊を受けなければ、単なる無力な宗教信者でしかない。ゴスペルとは、お題目ではなく、キリストの霊による力なのである。それによって我らも奮い立つ。 2015-8-14
イエスの十字架は、神の愛を表す究極の証拠である。
オズワルド・チェンバース
カミさんがイースターエッグチョコを買って来ました。激甘です!
LA グランドナショナル・ロードスターショー2023
いかついキャデラック見つけました。
カミさんが職場のタイ人の友人から愉快な手作りチョコレート菓子をいただきました。感謝!
もの言う牧師のエッセー 傑作選
第191話「 3D技術で格安義手 」
当方の地元、LAのレイクウッドから嬉しいニュースが飛び込んで来た。
患部が壊死する先天性の病気「コンパートメント症候群」を発症した為、生後9カ月で肘から先の左腕を切断した7歳の女の子、フェイスちゃんに、 最新の3Dプリンター技術で作った義手が贈られた。彼女は今、大喜びで自転車に乗るなどしている。
一般的な義手は6000~4万ドル(約72万~480万円)と高価だが、こちらは新技術によって24時間で製作され、僅か50ドル(約6000円)にまで抑えたというからすごい。大人に比べて成長が早く、義手がすぐに体に合わなくなる子供の障害者とその家族にとって、格安の値段で入手できる義手の開発は大きな朗報であり、Good News とは正にこのことだ。事実彼女は過去2年に渡って義手なしで過ごしていたという。
3D関連メーカーや技術者らでチームを組み、世界中の腕のない子供たちに義手を贈る活動をしている米の非営利団体「E-Nable(イー・ナーブル)」が今回の立役者だが、何と彼らはすでに700家族に安価な義手1000体を贈ったほか、義手の3D設計図もウェブ上で公開しているという。
なるほど! これは
「主が、貧しい人々に福音を伝えるようにと、
わたしに油を注がれた。」 ルカの福音書4章18節、
というイエスの言葉そのものだ。「福音(ゴスペル)」とは“良い知らせ(Good News)を指し、「油を注がれた者」とはメシア(キリスト)の意味で「王として召された者」のことをいう。
神を信じるということを、宗教団体に加盟することや特殊な人々による行為と考えている人は多い。そうではなく、誰でもいつでも無差別かつ無制限に愛して下さる王である神の恵みに浴することであり、それによってどんな状況にあっても喜びを取り戻すことが出来る。その情報についても、聖書で全ての人に向けて公開されている。
2015-7-3
神にただ、「ああしてください」「こうしてください」と願い事をするだけではいけない。
自分のいまの状態から幸せを考えもしないで、もっといい状態を得たいと欲望だけをぎらぎらさせている人が多い。
いつも「どうもありがとう」と、いま生かされていることへの感謝の気持ちを持たないと。
フジコ・ヘミング
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ