もの言う牧師のエッセー 傑作選
第226話「 刑務所内で大学」
アメリカ社会において、College behind bars(塀の中の大学)が注目されている。ノエル・カルデリス受刑者は、8年前に大学生殺害の罪で懲役20年以上の有罪判決を受け、ワシントン州モンロー市の更正施設へ送られた。そこでの彼の主たる目標は「いかに早く20年を終らせるか」。 テレビを見たり、施設内をウロウロしたり、ジムで過ごしたり。しかし、数年前から施設内の大学教育プログラムに通い始め、「本当に人間として劇的に成長する助けになりました」。今では歴史を専攻し学士号取得を目指す。
やはり殺人罪で24年の刑に服するルデイ・マドリガル受刑者も、ワシントン大学が支援するプログラムで数学を専攻。かつては刑務所内で暴れるなど問題が絶えなかったが、今では「私の人生は全く変わった」。もはや単なる暇つぶしではなく、施設内の“クラスメート”に留まらず大学関係者など様々な人々とつながりを持ち、出所した暁には社会福祉の仕事に就き人々の役に立ちたいと夢を膨らます。
「施設内の教育は彼らを変えることが出来る。それはコミュニティがより安全になることでもあり、皆の利益となる。」と話すのはニューヨークの福祉団体「ヴェラ司法協会」のディレクター、フレッド・パトリック氏。周知のとおり服役者の多くは再犯者たちで、連邦政府の統計によれば、出所後3年以内に罪を犯し“出戻る”確立は68%に登り、いっぽうで大学プログラムを受講した者たちの再犯率は5%以下という事実がインディアナ州更正局より示された。
現在ワシントン州の服役者16500人のうち11000人が学んでおり、大学、個人ボランティア、福祉団体など様々な人々が関わり、自動車整備士やコンピューターのクラスも開始、カリフォルニアではオンライン教育が始まるなど全米47州が同プログラムを取り入れた。
「心の迷っている者は悟りを得、つぶやく者もおしえを学ぶ 。」
イザヤ書29章24節。
これは神に逆らい罪にまみれ、滅亡への道を進むイスラエルへ発せられた、神からの優しい語りかけである。優秀な人間が悟りを得るのは当たり前だが、聖書は全く違う。ダメな人、弱い人、失敗者が学び、祝されるのである。これが福音(ゴスペル)の要であり、キリストが十字架にかかった理由でもある。 誰でも生まれ変わることができる。やり直すことができる。イエスの力を借りて。。。 2016-3-18