ブログスレッド
- やりたいことを見つける、「自己理解プログラム」修了のご報告
母の日に子供たちからもらったカード&ギフト💓今年18になる長男から初めて(!)花束とカードをもらって涙ちょちょ切れた😿
ちょっと時間が経ってしまいましたが、3ヵ月の「自己理解プログラム」を修了したご報告をしたいと思います。
世界累計30万部突破の大ベストセラー『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』の著者である、八木仁平さんが主催するこのプログラムのコンセプトは、「3か月でやりたいこと探しを終わらせる」。
結果、私は本当にやりたいことを見つけることができたのでしょうか?答えは、「YES」です!
プログラムを終えて感じたことは、仕事にしたい自分の「好きなこと」や「やりたいこと」というのは、もともと自分の中にあったんですね。だけど、それを仕事として追い求めて良いと思っていなかった、ということなんだと思います。
たくさんの発見がありましたが、自分をとことん深堀することで(子供の頃から現在までを振り返り、達成感があったこと、あるいは失敗した経験などを洗いざらしにする)、自分にとっての「大事にしたいこと(価値観)」、「得意なこと(才能)」、「好きなこと(分野)」が見えてきて、その3つを掛け合わせたものが、「本当に自分のやりたいこと」だということです。
これまでの職業選びで満足できなかったのは、私の場合、「何のために働くのか」という価値観の部分が欠けていたことが原因のようです。最初に就職したツアーオペレーターの仕事は、人と人の橋渡しという自分の得意なことであり、英語と旅行という好きな分野ではあったけれど、やりがいを感じられなかった。通勤電車に揺られ、毎日同じ時間に出勤し、同じ仕事をこなすというスタイルも窮屈でした(仕事のスタイルも価値観に当たります)。
数年前にこれまでずっと憧れていた翻訳という仕事に挑戦した私。「英語」や「書くこと」という自分の好きなことを活かし、更にコーディネーターとしての役割も合っていて、好きな時間に働けるというスタイルも快適だったけれど、やはり「誰のために働いているのか」という対象が見えず、モチベーションが上がりませんでした。
このプログラムで学んだことに、スキルと才能の違いがあります。「英語が得意」はスキル。才能は、もともと自分が持って生まれたもので、自然にできてしまう行動を指すそうです。私の場合だと、「人の気持ちを考えられる」とか「つい人を助けてしまう」など。仕事を選ぶ時には、スキルよりも自分にしかできない「才能」を重視する必要がありそうです。
プログラムを終えて自分自身について再確認したことは以下の通りです。
「私の価値観(大事にしたいこと)」=自己受容、個性を大切にする、好奇心、学び、つながり
「私の才能」=人の気持ちに寄り添える、人に共感してもらえる文章を書く等
「私の好きな分野」=心理学
この3つを掛け合わせてでてきたやりたいことは、「行き詰った人間関係(特に夫婦関係で)に悩んでいる女性に寄り添い、心理学の観点から解決方法を提示することで、より前向きに自分らしく生きられるようサポートすること」。
で、やりたいことが見つかった後、どうやって実現するの?というところですが、
八木さん曰く、「やりたいことは自分の内側にあり、その実現手段は自分の外側(つまり社会の中)にある。それを実現するためには、いろいろと試行錯誤してトライ&エラーを繰り返していく中でその方法を見つけ出していく、そうです。
手っ取り早い方法は、自分がこうなりたい姿をすでに実現している人が周囲にいたら相談してみたり、SNSでそういう人を見つけたらYouTube動画を見たり、フォローしたり。その人たちがどういうふうに夢を実現したかを学ぶと良いそうです。
不思議なことに、やりたいことが明確になったら、既に知り合いの中に私が興味のある分野で働いている人が3人もいることに気づきました!早速コンタクトを取り、電話で話したりZoomでインタビューしたりしました。
これからの方向性を模索する中で、短大卒の私がいきなり新しい分野の仕事に就くのには無理があるのではないか…と判断し、オンライン大学で心理学の学士号を取ることにしました。同時に、サンディエゴにある家庭内暴力や虐待が原因で困ってる女性や子供たちを助けるNPO団体でパートタイムで働ければと考えています。
最近はインスタグラムを通じて、モラハラ夫に苦しむ女性たちを救うためにコーチングされてる方たちと交流するようになり、情報を共有させてもらったり、新しい知識を学んでいます。私もいつか、自分が経験してきたことをベースに、行き詰った関係に苦しんでいる女性たちが自分らしく前向きに生きられるようなメッセージを発信できるようになれたらと思いますね。
最後に、このプログラムの最大の魅力をお伝えします。それは、専属コーチが100%サポートしてくれることです!基本的にワークは自分自身で取り組みますが、毎日コーチとLINEでやり取りし、週に一度のZoomミーティングで進捗状況を確認し合います。八木さんの著書を読むだけでも得られるものは大きいのですが、実際に他人からフィードバックをもらえることが、自己理解を深める上で何よりも重要だったと感じています。
八木仁平公式サイト:
https://www.jimpei.net/
『世界一やさしいやりたいことの見つけ方』八木仁平著
https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84%E3%80%8C%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%91%E6%96%B9-%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%AE%E3%83%A2%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A7%A3%E6%94%BE%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E8%87%AA%E5%B7%B1%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89-%E5%85%AB%E6%9C%A8-%E4%BB%81%E5%B9%B3/dp/4046044357
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ