ピタゴラ装置
3月
26日
雨でしたねえ…☔️
何か楽しいことは無いかな?
何がしたい?と尋ねると
ほとんどが経験したことの中から答える子どもたち。
子どもたちの「やりたい!」のアイデアの種を増やすためには、大人も負けじと「やりたい!」を伝えてみることも大事かな?と思い、
今日はピタゴラスイッチやりたい!🙋♀️と大人から提案。
いいね!やろうよ!と、いちばんに乗ってくれた🦒くんとまずは試作してみました
なんと、試作段階でチューリップにあるボールは大きくて、紙コップに収まらないことが判明😳
じゃあもっと穴を大きくしたらいいんじゃない?テープで貼ってみたらいいんじゃない?と🦒くん。よーく見て考えていますね〜😁
小さいボールでなんとか形になったものを、🐱ちゃん、🐘くん、🐶くんにもお披露目!
うわあ〜面白い!
やりたいやりたーい!
とみんなで集まって大盛り上がりです
…ただ、突貫工事のピタゴラ装置だったので、すぐ壊れたり外れたり💦
幼児さんの年齢になってくると、そこからじゃあどうやって壊れないように工夫する!?と発展のアイデアが生まれてきます。
チューリップの子どもたちはまだまだお試し段階中☺️壊れちゃったら、なんで💢と怒ったり、もういいや〜と他のことに興味が移ったりもしていました。
それもOK!
うまくいくこと、いかないこと、面白いもつまんないも、成功も失敗も、少しずつ経験して少しずつ身になっていくはず!
今日遊んだ思い出は大きくなったら覚えていないかもしれないけど、毎日のあそびはきっと子どもたちの小さな積み重ねになっているので、明日も全力であそびたいです💪🔥
たくさんあそんで大きくなろうー!