おつきさまこんばんは🌕
11月
9日

どこどこー!!!

明るいねぇ
電気を消して暗い中
月明かりを楽しみました☺️

ドキドキしながら見守る子どもたち

とても神秘的でしたね✨
みなさんご覧になりましたか☺️?
窓の外にゆっくり上がり始めた満月を子どもたちが見つけ、窓際に集まってみんなで月を眺めました。
夜になって少し冷えた風を頬に感じながら、
じーっと月を眺める子どもたち。
ちょうど月食が始まる時間帯になり、
左下が影に隠れ始めるところを見ることが出来ましたが、
子どもたちにはどこまで見えていたかな…?
お月さまが食べられちゃったみたいに
どんどん暗くなっていくよ…!
と話してみましたが、
気づいたら、
「くんくん、なんかいい匂いがする〜♡」ご近所の美味しそうなご飯の匂いにつられたりして(笑)
神秘的な月の光を浴びながら、
秋の夜のひと時を楽しみました。
みんなが降園したあとも、
保育士2人で別の建物から眺めていたので、
その時撮った写真をお裾分けしますね☺️