今日もまた...!
11月
7日

「🐳ちゃんと同じやつだあ!」
「わたしはこれがいいなぁ✨」
「ぼくはこれ!」
みんなで見学会です👀



SASUKEに出れそうな🐧ちゃん!

葉っぱ
砂
子どもたちにとっては
最高の遊び道具!

どこの公園に行きたい?と
🐳ちゃんがみんなに聞いてまわります
そして今日は珍しく「◯◯公園!」
一致!!
さあ出発!えいえいおー!
元気いっぱいの子どもたちです
くじらの滑り台に今日も挑戦!
ぐんぐん登れるようになってきています✨
いい運動ですね!
2歳児はサメごっこ🦈
サメ(保育士)に食べられないように
小さい魚(子どもたち)は逃げます
一通り走ったら役を交代
子どもたちがサメになります
そこで🐧ちゃんが
「警察だぞ〜!」と
サメを捕まえにきました😲
鬼役がいっぱいいる鬼ごっこに!
サメ役は警察に捕まりたくないので
「捕まえないで!」と怒ります
警察は捕まえたくて
「警察なのぉ!」と怒ります
さあ、ケンカです😂💦
2歳児三人がほっぺを膨らませて
プンプンしていたので
3人でお話ししてごらん〜
優しい気持ちになったら教えてね〜
と言って見守っていると
🐧ちゃんの
「ごめんねぇ!」の言葉をきっかけに
「仲直りしよーっ!」
と仲直り
根本的な解決よりも
なんかスッキリ!
次の遊びしよう!と
切り替えられる子どもたちは素敵だなぁ
と感じる一コマでした
色んなやりとりを経て
相手の気持ちを知ったり
自分の気持ちを伝えたり
お話しできるようになったりしていくんですね〜☺️
これからも見守りながら
時には声をかけたり
サポートしたりしていきたいです😊