皆で公園へ!
6月
16日

明日収穫できるかな?☺️

ちょっぴり寂しいね

電線にとまってる鳥を発見した🐭ちゃん
気になるものがいっぱい!



大好きな🐟ちゃんもいたね☺️
お話ししてるみたいです


たくさんのミミズがいました!
大きくてびっくり!
「ミミズさんクッキーどうぞ」と
土の塊をまわりに置きます

いくよー!ポーン!

階段を登っているときに
何かに気がつきました

よく見ていますね〜👀

グルグル楽しいね😊

何かいる!なんだ?なんだ?


誰も触れません💦
「◯◯ちゃんとってよー!」
「やだよー!」
「△△ちゃんとって!」
「できないよー!」
思いましたが外に出てみると
少しひんやりとしていました
気温の上がり下がりが激しいので
体調の変化には気をつけていきたいですね
週末が近いから?気温差があるから?
少し疲れ気味の子どもたち。
いつも怒らないことで
怒ったり、泣いたり...
ぶつかりあうこともしばしば
なので早めに出発しました!
そして散歩は遠くに行かず
近場でゆっくりまったり遊びました☺️
公園はチューリップルームで貸切!
誰も来ませんでした👀
しっぽとりしよ〜
の声がかかり準備をしていると
「ぎゃあーっ!💦」と🐳ちゃんの声
「どうしたのー!!」
みんなで駆け寄ると
とっても大きいミミズがいました!
しかも1匹ではなく
そこらじゅうに何匹も💦
「ここにもいるよ!」
「ここにも!」
しっぽとりしたら踏んじゃうかもしれないから
今日はできないね〜と断念
そんな日もありますね
ミミズさんたちには
「クッキー食べてね」と
土の塊をそばに置いていました
(ミミズがいる場所だと、わかりやすく有難かったです...笑)
明日はどんな1日になるかな?☺️