記事検索

徒然なるままに日暮

https://jp.bloguru.com/higurasi

スロバキア ブラチスラバの夜

スレッド
ブラチスラバのオペラ座 ブラチスラバのオペラ座 ロランド噴水もライトアップされ... ロランド噴水もライトアップされていた 中央広場 それほど大きな広場で... 中央広場
それほど大きな広場ではない
ブラチスラバの裏道 ブラチスラバの裏道 ブルーチャーチ 夜の闇に美しく... ブルーチャーチ
夜の闇に美しく染まる
スロバキアの首都『ブラチスラバ』へは、ハンガリーから一度オーストリアを経由して入った。言うまでもなくEU圏なので入国審査も税関もない。

オーストリア国境を越えて、すぐにドナウを渡ると「ひっくり返したテーブル」と呼ばれる『ブラチスラバ城』が見えてくる。

『ブラチスラバ』の宿は『ラディソン・ブリュ・カールトン』。もともと狭い都市で「小さな大都市」と呼ばれる『ブラチスラバ』の中心街、ど真ん中の宿だ。正面はモール状の公園となっていて美しい。ちなみに、この広場、正しくは『フビエズドスラボボ広場』(Hviezdoslavovo námestie)日本人には覚えられんし、言えない。国立オペラ座がそばに建つ。

日が落ちた街に出るとオペラ座の前で大勢が集まりPVの画面に興じている。この夜はスロバキアの国技であるアイスホッケーの世界選手権決勝。しかもカードはスロバキア対チェコ。全国民がスポーツバーのTV中継、街中のPV、自宅TVに釘付けになっている。その分、街中は観光客しかいなくて空いているし、治安も良いか?

まずは、中央広場から『ミハエル門』を目指す。

中央広場には『ロランド噴水』と呼ばれる共同水汲み場があり、この製作を命じたマクシミリアンの像が戴かれるが、その造形は、実は中世都市の守護騎士ロランドである、との風説で『ロランド噴水』と呼ばれている。

この広場には日本大使館もある。そもそも、この都市は非常に小さい都市だが国家の首都なので各国の大使館が置かれ、至る所に各国の国旗がはためいている。

『ブラチスラバ』の一つの楽しみに、街中に点在するオブジェがあるが、それよりも、そこに絡む世界中の観光客の方が面白い。やはり、街には人が居るから面白いのだ。

さて、『ミハエル門』は、この街が城塞都市だったころの名残で、現存する唯一の門。時計台を持つ塔楼が美しいが、これはマリアテレジアの時代に増築されたもの。門の真下には世界都市への里程標が埋められており東京は9200kmと記載されていた。

門をくぐると、今は空堀となった上に掛かる短い橋を渡る。振り返って『ミハエル門』をみれば、跳ね橋の支柱を止めた穴が見受けられる。

その先は、もう普通のビルが並ぶ大通りでトラムが走り銀行が林立する。左手に上れば『大統領府』から『ブラチスラバ城』だが、この時間に行っても仕方がない。右手に降りるとTESCOなどのある交差点。『ブラチスラバ』』の夜のお目当てとして考えていた『Blue Church』は、この奥に在る筈。

大通りを外れると全く人通りのない暗い道を『Blue Church』へ向かう。女房は、ビビッて「どこよー、暗いじゃないー、日本じゃないんだからぁ」と文句を言いだす。だったら腕でも組めばいいのに。

薄暗い道を何本か折れると闇に青くライトアップされた『Blue Church』が現れた。この時間では内部の見学はできないが、想像通り外観だけでも十分に美しい。他に1人ブロンドの女性バックパッカーが写真を撮っていた。軽く挨拶する。

ホテルへの帰りはドナウ沿いを戻ろうかと思ったが、女房がうるさいのでショートカットして直線的に戻る。それでもオペラ座の脇までは人通りのない道だった。(アイスホッケーの影響か?)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり