記事検索

徒然なるままに日暮

https://jp.bloguru.com/higurasi

あの~、これ本当に、この値でよろしいのでしょうか。

スレッド
沈胴式高倍率ズームなので300... 沈胴式高倍率ズームなので300mm出せても普段は全長10cm程度。m4/3って良いなぁ。
フードは普段はひっくり返して持ち運び可。
これが、14mm(換算28mm... これが、14mm(換算28mm)。広角端の収差も無くスッキリした画像。 で、これが同位置からの150m... で、これが同位置からの150mm(換算300mm)。
高倍率ズームの望遠端としては、実にくっきりシャープに解像している。
OM-D E-M5に合わせて所謂、高倍率ズームを導入検討していた。(何度も書くが、そこまでは予定の行動だ!)

m4/3の高倍率ズームと言うとパナの14-140mmF3.5-5.6かオリの14-150mmF4-5.6の二択になる。既にオリの9-18mmを所有しているので、このレンジの高倍率ズームを持てば実質レンズ2本で殆どが済む事になる。

実際、5月予定の中欧旅行は上記2本とG.ZUIKO50mmF1.4を暈かしポートレイト専用にした3本構成で出かけるつもり。

さて、パナもオリも、どちらも定価では10万円近くのレンズであり、実勢価格ベースでも6万円超と充分にお高い。パナのレンズは、この一本前にF4-5.6のレンズが出ていて、これなら中古市場でも比較的お安く出ているのだが、設計が古いためにm4/3にあるまじき重さと大きさ。これでは、m4/3システムを選択したライトフォトグラファーの趣旨(以前のブログ参照)に合わない。では、パナの新型は、と言うと新型故に中古市場に品物薄く、ヤフオクでも滅多に出ない。つまり、安く買えない。

と、言う事で必然的にオリのレンズが候補になってくるのだが、これとてフジヤカメラで4万円台前半、マップカメラでは後半。ヤフオクでは、珠に3万円台も有ったが、3末のE-M10リリースで人気になったのか4月に入ってからは4万円台前半でしか落ちない。

いっそのこと、最安値の新品を買ったろか、位までWatch(デザイア)が高まったところで、ある有名セカンダリショップの名古屋店で「新着」として、このレンズが出た。価格は、何と破格の30,800円(税込!)しかも、更に更に別売りのレンズフードがサードパーティ品ながら付いている。(これも買えば2千円はする)

こら、もう、とんでもない出物。だが、まて、しばし。(笑)

レンズに曇りがあるんじゃねーか、チリだらけなんじゃねーか、それとも落下したかなんかで光軸ずれてんじゃねーか、でなきゃ、こんな価格で出るわけブツブツ…ポチ。

もう、人柱覚悟で買いました。何せ有名店だけに査定ミスなど考えられないので、どんな状態の物が来るかとビクビク。反面、有名店だけに、本当にひどい物は取らないだろうし、それならちゃんと記述するはずだしブツブツ…で中4日で到着。

はーい、大正解でーす。光学系は勿論、ヘリコイド・マウント・フードスリットにもほとんど使用感の無い美品状態。まじかよーって感じ。

でもでも、撮ってみない事には何とも。何せ、今どきのデジタルカメラ用レンズは動かない・絞れない・ピント来ないなど故障持ちも多々ある訳ですから。(昔、ヤフオクで一回そういうのに当たって返金させた)

さて、試し撮りの2枚掲載しておきます。同位置から同構図で14mm(換算28mm)と150mm(同300mm)。んー、全く問題の無い解像です。

名古屋の○○○ショップさん、ありがとー。

(冷静に考えれば、箱無し、説明書無し、保証書なしの品物なので有名セカンダリショップでは引取り査定が、思いっきり低いのかもしれません。で、引取り値の200%とかで機械的に値付けしてくれた?なんて事かもしれないと思っています。うひょひょひょひょ。)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり