English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#mg真武者頑駄無"の検索結果
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その33

    投稿日 2015-05-26 21:30
    罪プラ日記 by ピルグリム
    さて、続いて残った腕の黒いパーツの塗装です。プライマーZを塗っているとだんだんミスとが出なくなってきました。ガス自体はそれなりに勢いよく出ているのに・・・まさか!残念ながら、プライマーZが切れてしまいました。模型店で塗っていたので、補充しようと思えば、補充できたのですが、現在各色合わせて11本に在庫...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その32

    投稿日 2015-05-25 22:57
    罪プラ日記 by ピルグリム
    以前表面処理が間に合わず、延び延びになっていた腕のパーツの白い部分を塗りました。まあ、プライマーZの白を吹きっぱなしただけですので、簡単に終わりました。時間は、10分ほどでした。...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その31

    投稿日 2015-05-22 21:21
    罪プラ日記 by ピルグリム
    本日は腕の組み立てと実験です。前回の実験で使ったプラ製のスプーンが見当たらなかったので、アトリエにあったジャンクパーツでテストを行いました。今後残しておきたい色味になったので、改めてテストピースを作って残すつもりです。今回の実験は、武者の装甲をどうするかです。今回は、赤を綺麗に発色させるため、赤系の...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その30

    投稿日 2015-05-21 21:47
    罪プラ日記 by ピルグリム
    ついに30の大台になりました。これというのも小出しにしている性ですがwwwというわけで、木っぽいところの塗装です。しっかりとした茶色が良かったので、チョコレート色で塗装しました。種子島は金色の部分がありますので、この後マスキングが必要です。10分ほどで終わりました。...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その29

    投稿日 2015-05-20 23:35
    罪プラ日記 by ピルグリム
    フレーム色で塗る外装側のパーツです。足と武器の一部のパーツですね。統一感という意味でフレームと同じ色にしました。まあなんか塗装前と塗装後でパーツの数が変わっていますが(^^;15分ほど掛かりました。...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その28

    投稿日 2015-05-19 21:15
    罪プラ日記 by ピルグリム
    本日は、白塗装です。白は、プライマーZのホワイトを使うことにしました。つや消しの白でさくっと塗れるでしょう。そして、急いでいたのでしょうか、また塗装後の写真を撮り忘れました。とはいえ、塗装前とそれほど変わりませんが。しかし、ガンダム部分はこのまま白で良いのですが、武者部分の白はどうするかちょっと考え...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その27

    投稿日 2015-05-18 21:58
    罪プラ日記 by ピルグリム
    さて、シルバーの塗装を行います。ガイアのブレードシルバーをチョイスしました。名前からしても刃の塗装にちょうど良いでしょう。バーニアについては、他のシルバーでも良かったのですが、めんど・・・効率を考えて同じ色を使うことにしました。ただし、ふわっと塗ることでしっかり塗装した刃とは違いを出そうとしています...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その26

    投稿日 2015-05-15 22:44
    罪プラ日記 by ピルグリム
    腰辺りのパーツで塗り残していた、というかどうするか迷っていたパーツを塗りました。めんど...いや熟慮の結果、他の黒の部分と同じくプライマーZで塗ることにしました。ただ、バックパックのバーニアはシルバーで塗る前提で黒にしています。脚部の足首パーツは、よく見えないところなので、雑なマスキングで塗ってしま...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その25

    投稿日 2015-05-14 23:02
    罪プラ日記 by ピルグリム
    さて、先日の実験から金色は「黒⇒赤金」にすることにしました。まずは、黒で塗ります。ウィノーブラックとか真っ黒のほうが下地としては良いのですが、前回の実験で下地にあまり左右されなかったのでピュアブラックです。不思議と背景や塗装台が変わっています(^^;刃は、シルバー系で塗りますが、下地なので一緒に塗っ...
  • 製作記~MG真武者頑駄無~その24

    投稿日 2015-05-13 23:34
    罪プラ日記 by ピルグリム
    塗装に戻ります。腕のうち、表面処理が終わっている方の黒色のパーツです。何でこんな中途半端な書き方をしているかというと、この後組んでみたら、左右のパーツが混在していたことが分りました。まあ、どっちでも良いといえば良いのですが。後、塗装後の写真は撮り忘れました。塗装時間は15分ほどでした。...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

ページ 3/6