English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#mgガンダムx"の検索結果
  • 製作記~MG ガンダムX~その5

    投稿日 2014-02-18 23:49
    罪プラ日記 by ピルグリム
    いよいよ、サテライトキャノンの製作です。砲身のスライド機構とリフレクターの接続機構はこれしかないんでしょうね。リフレクターのクリアパーツをはめてないせいかもしれませんが、ピタリと合いません。そして、サテライトキャノンの展開難しい。持たせ方も難しい。後は、スジボリを掘り直して、表面処理です。ちなみに、...
  • 製作記~MG ガンダムX~その4

    投稿日 2014-02-17 23:30
    罪プラ日記 by ピルグリム
    ガンダムXの代名詞たるサテライトキャノンは後にして、シールドバスターライフルからです。防御する為の盾に爆発物入ってたら危なくね?という疑問はさておき、攻防一体で面白い武器です。が、個体差なのか私の嵌め方が悪いのか、スコープの基部が折れましたorz最初にこの箇所だけを組んで稼動させた時からやけに硬いな...
  • 製作記~MG ガンダムX~その3

    投稿日 2014-02-16 23:41
    罪プラ日記 by ピルグリム
    両腕と頭を作りました。肩の謎のクリアパープルのパーツはど真ん中にパーティングラインが入っており、やすりがけが必須です。これを2000番までやすりがけしてクリアパーツに戻すのは骨が折れます。やはり、塗装で仕上げたほうがよさそうです。合わせ目消しの必要の無いパーツ割りはさすがです。両腕で概ね1時間15分...
  • 製作記~MG ガンダムX~その2

    投稿日 2014-02-15 23:13
    罪プラ日記 by ピルグリム
    ぱちぱち組んでくのは早くて楽しいいですね。まずは、昨日時間切れで出来なかった足の外装を取り付けていきます。紫のクリアパーツの意味がわからん。基本的には製作者に敬意を表してクリアパーツはクリアのまま使いたいのですが、これはパール系で塗装しようかな膝から脛の連動する動きはいらん。一度曲げて伸ばすとすんな...
  • 製作記~MG ガンダムX~その1

    投稿日 2014-02-14 23:49
    罪プラ日記 by ピルグリム
    ガンプラは、パーツの合いを気にしなくていいので、作りたくなります。まだ今年一つも完成していないのに…パチ組みで完成とはいいたくないのですが、パチ組みしてるときが一番楽しいです。なんて言い訳をして、ガンダムXを作り始めました。サザビーと迷いましたが、周囲で意外と作っていないガンダムXにしました。MGの...