-
投稿日 2022-09-16 11:52
LAN-PRO
by
KUMA
こんどこそ行かねば・・・・わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru
-
投稿日 2022-09-14 06:46
LAN-PRO
by
KUMA
雲が多く、異様な湿度の高さです。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#X100V#sunrise_ichinomiya#Sunset_ichinomiya#日の出_一宮#夜明け_一宮
-
投稿日 2022-09-13 17:29
LAN-PRO
by
KUMA
もう11年前になります。芦安から登り、草すべり>肩の小屋>北岳>山荘(泊)山荘>間ノ岳>山荘>北岳>草すべり>芦安八本歯が大雨で崩壊、やむなく往路も帰路も北岳を登り返す難行でした、過去の百名山で最も疲れた山行でした・・・わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#トレッキング#trekking
-
投稿日 2022-09-13 06:42
LAN-PRO
by
KUMA
昨日に続いて、今日も日の出を見ることが出来ました。あと、10日で秋分の日、でも暑さが和らぎません・・・今週末から山行の再開です、春先まではスキーで痛めた腰の修復がままならず距離が出ませんでした。そこでこの暑さでSTOP、やっと再開です。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#X100V#sunrise_ichinomiya#Sunset_ichinomiya#日の出_一宮#夜明け_一宮#トレッキング#trekking#SKI...
-
投稿日 2022-09-13 05:23
LAN-PRO
by
KUMA
今朝は朝焼けが綺麗です、午後は崩れるのでしょうか。昨日は湿度こそ低いものの、なんと気温は36℃、あまりの暑さにぐったりです。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#X100V#sunrise_ichinomiya#Sunset_ichinomiya#日の出_一宮#夜明け_一宮
-
投稿日 2022-09-13 05:05
LAN-PRO
by
KUMA
いつもの光景をGoProの最広角で撮影、オリジナルは1分で325M、これを7.2Mに圧縮、画質は低下しますが、どうにか見ることが出来ます。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#AVIUTL#Gopro9
-
投稿日 2022-09-12 18:43
LAN-PRO
by
KUMA
久々の夕景の投稿です。しかし、いつまでも暑いです、今日の午後の会社の外部温度計(日陰)は36℃でした、湿度こそないものの、もう勘弁して欲しい。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#GFX50S2#sunrise_ichinomiya#Sunset_ichinomiya#日の出_一宮#夜明け_一宮...
-
投稿日 2022-09-12 17:09
LAN-PRO
by
KUMA
LANケーブルの性能試験には、現時点ではFLUKE社の試験機を使うのが一般的となっています。しかし、この試験機をお使いの方の殆どは「Pass」「Fail」の判定だけで、その内容を精査することは希です。4枚の写真は、いずれも「不良」の判定ですが、実際に現場で使ってみると使用は可能です。なぜ、不良判定になるのでしょうか?わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru...
-
投稿日 2022-09-12 15:02
LAN-PRO
by
KUMA
中国語(北京語・普通語)は、発音表記に拼音(ピンイン)を用います。ピンインは英文字26字で構成されていますが、成立は近年(1950年)とされています。発音としましたが、これは正確にあやまりで、最初の発想は漢字を、これに替えてしまう事のようでした。英語歴の長い私は、このピンインがどうしても習得出来ません。学習の時は、ああ、これはこれで記憶するんだと思うのですが、数日経つと、また、英語読みになってしまいます。巻舌音は聞いても、ピンインがでてこずかなり悩みました。簡体字として理解は出来るのですが、とにかくピンインが書けません。ピンインが書けないと、チャットが出来ないのです。永年苦しみましたが、もう諦...
-
投稿日 2022-09-12 14:44
LAN-PRO
by
KUMA
私は、撮影機器の内部メモリ(SD等)は一切取り出さず、USB経由でPCにDLしている。SDもマイクロになると着脱時のトラブルもあるので、本体挿入のままが安全だ。GoProHere9でUSB経由で取り出そうとしたが、メモリーが参照出来ない。いろいろ調べて、やっと本体の初期設定値が対応していないことがわかった。わかお かずまさVegaSystems 📷📷📷📷📷📷#LAN_PRO#Bloguru#kuma_ichinomiya#VegaSystems#photography_Ichinomiya#Gopro9...