-
投稿日 2020-01-15 17:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2010年に動画投稿サイト『ニコニコ動画』で歌い手として活動を開始した歌手の<鹿乃(かの、12月24日生まれ年齢非公表)>が、3月4日にリリースするアルバム『yuanfen』を世界初となる人型の等身大パッケージで発売します。活動開始から10周年を記念し、本人とスタッフで発案。<鹿乃>自身をイメージしたイラストのキャラクターで、高さは約1・5メートル。今作では、これまで数々のアニメ主題歌を手掛けてきた人気作家の<田中秀和>氏(MONACA)がサウンドプロデューサーとして書き下ろし、<鹿乃>が作詞を担当した9曲に加え、ボーナストラックとしてTVアニメ『アズールレーン』EDテーマ「光の道標」も収録さ...
-
投稿日 2019-12-28 10:00
cartmanのブログ
by
cartman
あえてモノラル盤でリリースしていたものを2枚まとめてステレオ盤で再リリース。1960年代のガールズポップをリバイバルした様なサウンドにキュートなヴォーカルがマッチしていて聴きやすいサウンド。でもステレオよりモノラルの方が何故かサウンドみ立体感を感じるなぁ・・・音楽再生環境にもよるのでしょうが(?)お...
-
投稿日 2019-12-21 11:00
cartmanのブログ
by
cartman
「エモい」という形容がぴったりかと思われるCD。ジャケットが大好きで出光美術館の正規の複製画も持っている 江戸時代の臨済宗古月派の禅僧、画家である 仙厓 義梵(せんがい ぎぼん 1750〜1837年)の絵画なのも・・・「54-71(ごじゅうよんのななじゅういち)」のアルバムのうち、2枚。ひそかに聴いています。Amazonは以下より。「54-71」...
-
投稿日 2019-12-06 19:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1972年にアイドル歌手デビューし、ヒット曲『』わたしの彼は左ききで知られる女優<麻丘めぐみ>(64)が、子役時代から約60年のキャリアで初の自選ベストアルバム『Premium BEST』を2020年1月29日(水)にリリースすることが決定しています。 <麻丘>は3歳で子役として初舞台を踏み、モデルを経て、1972年6月に16歳で、『芽ばえ』でアイドル歌手デビュー。かれんな歌声とお姫様カットと呼ばれたヘアスタイルでトップアイドルとなり、日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞。翌1973年には『わたしの彼は左きき』がオリコン1位を獲得する大ヒットとなり、第15回日本レコード大賞・大衆賞や第4回日本歌...
-
投稿日 2019-11-27 18:00
cartmanのブログ
by
cartman
仕事後、半年程ぶりに立ち寄ったショップ。店長さんと雑談をしつつ、欲しかったCDとお勧めCDを数点購入。5アイテム(2枚組、3枚組含めて5タイトル)新品で7,000円程購入。おまけに「帰りの飛行機で読んで」とレトロな文庫本をいただきました。通販も行なっていますが、やはり実物を手にとって吟味したい方なの...
-
投稿日 2019-11-13 19:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アーティストの<倖田來未>が自身の誕生日(1982年11月13日)でもある11月13日に、ニューアルバム「re(CORD)」(読み:リコード)をリリースしています。蜘蛛の巣のように空間を張り巡らされた音響コードが<倖田>を緊縛するスリリングなこのビジュアルは、音楽に支配されたアーティスト“KODA KUMI”の生き様が表現されているとか。同アルバムの収録楽曲は、グローバルトレンドを掴みつつも、オリジナリティを深めた内容となっています。ともに世に出て20周年目を迎える「GOLDFINGER ’99」をラテンチックにアレンジした「GOLDFINGER 2019」、自身の代表曲「CHANCES AL...
-
投稿日 2019-11-10 17:00
cartmanのブログ
by
cartman
映画(DVD)「七人の侍」の公式サウンドトラック盤。何処で販売しているのか探したところ、(映画の)東宝で普通に通販されていました。聴いていると映画のシーンが眼に浮かんできます、お勧め。...
-
投稿日 2019-09-29 10:00
cartmanのブログ
by
cartman
YouTube で偶然見かけた女性ドラマー。検索したところ、自主製作盤があったので 数量限定のCDとDVD を注文。CDは1,500円、DVDは2,500円(税込送料無料)。いい感じですのでお勧めです。(最初、CDを注文、到着後でDVDも欲しくなって追加注文しました。)https://muratatam.com/
-
投稿日 2019-09-14 10:00
cartmanのブログ
by
cartman
1972年7月21日に吉田拓郎(当時は よしだたくろう)がリリースしたオリジナル・アルバム。リリース当時のリアルタイム世代ではありませんでしたが学生時代にフォーク・ブームがあり、カセットに落として聴き込んでいました。最近、何故か突然聴き直したくなり、リマスターされたCDを購入。(CDは何度か再発されていて、現行の盤はリマスターで音質向上との事。)記憶よりクリアで、なんとなく懐かしい気持ちでまた聴き込んでいます。自分はコアなファンではないので曲目の詳細解説は書きませんが、個人的にどの曲も抜群な名作アルバムかと思います。...
-
投稿日 2019-07-20 11:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
英ロックバンド「クイーン」のボーカル、<フレディ・マーキュリー>(1946年9月5日~1991年11月24日)の未発表音源「タイム・ウェイツ・フォー・ノー・ワン」が、ピクチャー盤アナログ7インチシングルおよびCDシングルとして7月26日に発売されることが19日、発表されています。「タイム・ウェイツ・...