-
2015年1月21日(水)会長:水野 穣新年会挨拶本日はお忙しい中「サウスベイ経営セミナー」の新年会にご参加 頂きまして有難うございました。 また今年も沢山のドーネーションを寄贈頂き誠に有難うございました、 厚くお礼申し上げます。昨年と言いましても数か月前の、 11月に米国では中間選挙、日本では12月に衆議院の選挙がありました。 結果はご存知のように両国も保守政党が圧勝しました。 民意を組みあげたよりよい政治を期待したいですね。 嬉しいニュースとしては、サンタバーバラ校の中村教授をはじめ、日本人3名の方がノーベル物理学賞を受賞しました。 素晴らしい出来事がありました。そして、2015年今年は羊...
-
サウスベイ・マネジメント・セミナー・ゴルフ大会の報告幹事:梅田義元第36回SBMSゴルフ大会を9月28日(日)ロスベルデス・ゴルフ場で開催、9組、総勢39名(男性31、女性8/うち会員からは12名)が参加されました。 第一組は予定どおり10時ティー・オフ、途中で海沿いのゴルフ場特有の風がありましたが、総じてコース・コンディションも非常に良く、気温も70度台、快晴にも恵まれ、太平洋に浮かぶカタリーナ島を眺めながら、皆さん和気あいあいと南カリフォニアの初秋の一日を楽しまれたのではと思います。 競技ルールは恒例によりダブル・ぺリア方式でハンディ・キャップを決定、親睦大会の趣旨から6インチ・リプレイス...
-
2014年度 サウスベイ・マネジメント・セミナー・新年会 報告2014年1月22日(水)会長:水野 穣新年会挨拶本日はお忙しい中「サウスベイマネージメントセミナー」の新年会にご参加 頂きまして有難うございました。 また今年も沢山のドーネーションを寄贈頂き、誠に有難うございます。 厚くお礼申し上げます。2014年は午年です。馬に関する諺は沢山ありますが、 今年は「人間万事塞翁が馬」が当てはまる様な気がします。御存知の方も多いと思いますが、これは中国の古書「准南子」に出てくる諺です。 「塞翁とは、中国北方の砦近くに住む占い巧みな老人のことです。ある日この老人の愛馬が敵陣に逃げてしまい、人々は口々に...
-
幹事:梅田義元第35回SBMS主催のゴルフ大会は9月29日(日)にロスベルデス・ゴルフ場で10組、 総勢43名(うち会員からは16名)が集まり開催されました。第一組のティー・タイムは10時、コース・コンディションも非常に良く、快晴にも恵まれ、 太平洋に浮かぶカタリーナ島を眺めながら、皆さん和気あいあいと初秋の一日を 楽しまれたのではと思います。競技ルールはいつものようにダブル・ぺリア方式でハンディ・キャップを決定、 親睦大会の趣旨から6インチ・リプレイスOKを採用しました。栄えある優勝者は女性の今井ひろ美さん(ネット・スコア:70.6)、 ベスト・グロス賞は会員の大幡勲さんが82でプレーされ獲...
-
2013年1月16日 新年会の写真集エンターテイメントの紹介Gaia string quartetHana Hwon Kim,violinMost recently holding the position of Assistant Principal Second Violin of the Ch...
-
皆様お待ちかね秋のゴルフ大会を下記の通り開催いたします。今回の募集人数は40名となっております。どうか、ご家族、ご友人をお誘いの上、奮ってご参加ください。目次 1 日時2 場所3 募集人員4 参加費5 申し込み方法6 問い合わせ日時2012年10月7日(日)10時 ティーオフ 午前 9 時までにチェック・インをお済ませ下さい。場所Los Verdes Golf Course電話:(310)377-7888Address: 7000 West Los Verdes Drive, Rancho Palos Verdes, CA 90275Google Map: 7000 West Los Verd...
-
日時4月18日2009年 (土曜日)場所Switzer Falls @ Angeles National Forest Google地図参加者藤原、太田(光)、能智、武藤夫妻、太田(美)、阿部、松岡(8名)レポート担当松岡第三回SBMS親睦ハイクは、1年越しで再開されました。それでは、今回のそうそうたるメンバーをご紹介しましょう。今回ハイキングに初めてデビューされるダイバー太田美穂子さん、過去2回とも参加届けを出したにも関わらず不意の用事でキャンセルとなり、三度目の正直で参加の武藤夫妻、そして、目に入れても痛くない孫の世話係の藤原さん、毎回装備だけは完璧な(笑)風に吹かれる歌い手能智さん、昔も...
-
SBMS第25回親睦ゴルフ大会が去る10月7日(日)に Los Verdes Golf Course にて開催されました。好天に恵まれ、10組40名がダブルぺリアで競い合い、 杉森さんのゲストKid's Autoのキダさんが優勝しました。
-
2007年新年会ギャラリー
-
第1回 SBMS 親睦ハイク日 時:7月1日2006年場 所:1)Santa Ynez Canyon Falls @Santa Monica Mtn. (2.4miles R/T 250feet gain) 2)Topanga Canyon Over Look @Santa Monica Mtn. (5miles R/T 1200feet gain)集 合:8:30 am @ 虹屋パーキング (182ND)参加者:藤原、佐藤、森夫妻、能智、阿部、松岡(7名)7/1/06 (土) 快晴。はりきった7人でマリブ方面にあるSanta Ynez Canyon Fallsトレイルへ向かう。車の中で...