-
投稿日 2021-08-15 20:00
cartmanのブログ
by
cartman
グラスがなんとなく気に入ったので購入。純米吟醸酒の味わいもよかったです。345円(税込)。「ワンカップ」ではありません、「にゃんかっぷ」です(笑)
-
投稿日 2021-08-05 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
「ZONe Ver.2.0.0」というエナジードリンク。カフェインが歴代最大量の配合となる150mgにアップデート。連日真夏日の札幌でバテてしまいそうになるのでちょっと飲んでます。で、現在コンビニで購入すると期間・数量限定でもれなく 150円分のギフトがその場で(LINEで)もらえます。1本税込206円で購入しているので実質1本56円となります。ちなみに google play の金券としています。(注意)ひとつのアカウントでは最大10回までだそうです。と言うよりもエナジードリンクは糖分がかなり多いので1日1本は多いかと思います。ご注意を。。。...
-
投稿日 2021-07-30 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
暑くて「ちょっと形のある冷たいもの」をコンビニにて物色。安定の赤城乳業で面白そうなデザインに惹かれて購入@138円(税込)。バナナ果肉がいい感じで美味しいです、お勧め。...
-
投稿日 2021-07-18 16:00
cartmanのブログ
by
cartman
イオン札幌麻生店のテナントにて購入。函館で言う「サリージ」っぽい感じで美味しいです。量もけっこうありますし、お勧めです。
-
投稿日 2021-07-17 21:00
cartmanのブログ
by
cartman
昼に寄った店舗にて半額になっていたので購入。そのまま食べると確かに身厚で柔らかい鰹節。おやつなどに低カロリーにていいかも知れません。
-
投稿日 2021-07-13 20:00
cartmanのブログ
by
cartman
「味の素」のレトロなデザインの缶。味の素株式会社のホームページによりますと「味の素」が一般に発売されたのは1908年。当時は薬品用のガラス瓶に入っていましたが模倣品が増えたきた対策にて1926年に登場したのが、少し前までコンビーフの缶などに使用されている「へリングボーン式巻取缶」に変更。1968年からは 美人マーク の かぶせ蓋の50g缶と100g缶を販売。この2点はロゴマークから判断するとアルファベットの「a」を図案化した1970年からのものと思われます。ちなみに現在は瓶入りが主流です。ところで「味の素」には消費期限がありません。 うま味調味料である「味の素」は、砂糖や塩と同様、長期間保存し...
-
投稿日 2021-06-27 09:00
cartmanのブログ
by
cartman
実はいわゆる「パンの耳」の部分をクリームスープなどに浸していただくのが好きなのですが、最近は単品でなかなか手にはいりません、と言うか直ぐに売り切れてしまうみたいです(汗)マックスバリュで偶然見つけた「パンの耳」。厚さもちょうどよく、スープによく合います合います。...
-
投稿日 2021-06-26 21:00
cartmanのブログ
by
cartman
「ドゥー」で美味しかったのですが、札幌あたりではあまりメジャーではない「クロックムッシュ」。マックスバリュで偶然発見。夜食に美味しくいただきました。
-
投稿日 2021-05-30 16:00
cartmanのブログ
by
cartman
麻生バスターミナル前にかなり昔からあるコンビニ。偶然立ち寄ったのですが、2021年5月31日をもって閉店との事。商品はかなり減っていたのですがほぼ30〜50%引にてとりあえず30%引になっていた お米 を購入。コンビニも増えたり減ったりで・・・☆ローソン 麻生駅南口店☆札幌市北区北39条西5丁目1-1☆駐車場2台
-
投稿日 2021-05-22 21:00
cartmanのブログ
by
cartman
ファミリーマートにて発見。原材料も昔のままで、固めのプリン。「ヘッケルン」のプリンとよく似ている感じで濃厚美味。お勧めです。