-
投稿日 2020-12-16 10:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12月15日、「ネット流行語100」年間大賞2020表彰式が開催され、ネットで最も流行った単語がランキング形式で発表されています。大賞は『鬼滅の刃』より「鬼舞辻無惨(キブツジムザン)」に決定。pixiv賞は「ツイステッドワンダーランド」、ニコニコ賞は「たべるんごのうた」が受賞しています。1位に輝いた...
-
投稿日 2020-12-02 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
女子中高生向けのマーケティング支援などを手がけるAMFが「JC・JK流行語大賞2020」として、「ヒト・モノ・アプリ・コトバ」の4部門に分けて今年のトレンドを発表しています。「JC・JK流行語大賞2020」は、Instagram上の現役女子中高生の投稿数百万件以上をもとに、2020年7月から11月ま...
-
投稿日 2020-12-02 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2020年の新語として
-
投稿日 2020-11-11 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米出版大手ハーパー・コリンズの英国法人は10日、英英辞書「コリンズ」編集部が今年の流行語大賞に「ロックダウン(都市封鎖)」を選んだと発表しています。新型コロナウイルスの世界的流行で単語の使用頻度が前年比で60倍以上に跳ね上がったといいます。「自主隔離」や「ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)」「休...
-
投稿日 2020-11-05 18:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年最も話題となった言葉を選ぶ『現代用語の基礎知識選 2020ユーキャン新語・流行語大賞』のノミネート30語が5日、発表されています。今年は日本だけではなく、世界中が新型コロナウイルス関連の話題一色になった年。ノミネート30語には「アベノマスク」「3密(三つの密)」「おうち時間/ステイホーム」「テレ...
-
投稿日 2019-12-16 23:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一年間を振り返り、ネットで最も流行った単語を決める「ネット流行語100」。その年間大賞と特別賞が発表されました。2019年ネットで最も流行った単語は、「にじさんじ」に決定されていますオンライン辞書である「ニコニコ大百科」と「ピクシブ百科事典」の2サービスが主催となり、アクセス数の合算値が多かった上位...
-
投稿日 2019-12-05 12:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日、今年のギャルの間で流行った流行語を発表する、毎年恒例の「2019年ギャル流行語大賞」 が発表されています。ギャルならではの発想で生み出されるその世代の流行語を、ランキングで毎年12月上旬に発表。ツインプラネットが運営する「GRP-ギャル・リサーチ・プレス」(のちに「Girls Research Press」にリニューアル)で2009年から発表しはじめ、今年で11年目を迎えています。みなさん、以下の言葉の意味がわかるでしょうか?【2019年ギャル流行語トップ10】 1位:KP 2位:ぴえん 3位:わかりみが深い 4位:3150 5位:語彙力 6位:リアコ 7位:○○案件 8位...
-
投稿日 2019-12-02 23:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
その年話題となった新語・流行語を決定する年末恒例の「2019 ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)が2日に発表され、「年間大賞」に日本が初の8強入りを遂げ、列島が沸いたラグビーW杯日本大会のチームのスローガン「ONE TEAM(ワンチーム)」が輝いています。熱狂のラグビーブームの源となった「ONE TEAM」は、日本代表を率いる<ジェイミー・ジョセフ>ヘッドコーチが掲げたテーマ。<ジョセフ>氏はチームに必要な選手たちを国籍問わず招集し、31人の代表選手を選びました。どんな強豪チームでも選手たちの思い、心が一つにならなければチームとして機能しない。7ヶ国15人の海外出身選手を含む...
-
投稿日 2019-11-08 11:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米出版大手ハーパー・コリンズの英国法人は7日、英英辞書「コリンズ」編集部が地球温暖化対策を訴える抗議デモ「気候ストライキ」を、今年の流行語大賞に選んだと発表しています。スウェーデンの環境活動家、<グレタ・トゥンベリ>さん(16)が世界的うねりを引き起こしたことで、単語の使用頻度が今年だけで100倍に...
-
投稿日 2018-12-10 15:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「2018ユーキャン新語・流行語大賞」には、「ロコ・ソラーレ北見」のメンバーが試合中に交わした言葉