-
投稿日 2022-03-10 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「青函トンネル」(全長53.85 km)は、1961年(昭和36年)3月23日建設が始められ、全工程において34人の殉職者を出し、1988年(昭和63年)3月13日に使用開始されています。今夜<18:00>より、「BS日テレ」にて、「青函トンネル」工事を描き1982年10月16日より公開されました『海峡』の放送があります。東宝創立50周年記念作品として、『八甲田山』、『動乱』の<森谷司郎>監督が、「青函連絡船洞爺丸事故」(1954年9月26日)から約30年にわたり青函トンネル開通工事に従事する技術調査員を中心に、長年に渡って難航を極めた大プロジェクトに取り組む人々の人間模様を描いています。出演...
-
投稿日 2022-03-10 10:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸で撮影された映画『三度目の、正直』が、2022年3月12日から、元町商店街4丁目のミニシアター「元町映画館」(神戸市中央区元町通4)で上映(上映時間はホームページで公開)されます。監督・脚本は映画監督の<野原位(ただし)>さん。1983(昭和58)年栃木県生まれの<野原位>さんは2009(平成21)年東京藝術大学大学院映像研究科監督領域を修了。共同脚本・プロデューサーを担当し、神戸で撮影した映画『ハッピーアワー』(2015年・監督:濱口竜介)は、第68回ロカルノ国際映画祭脚本スペシャルメンションとアジア太平洋映画賞脚本賞を受賞しています。共同脚本として映画『スパイの妻』(2020年・監督:...
-
投稿日 2022-03-09 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
超一流ボディガードの「マイケル・ブライ」と悪名高き殺し屋「ダリウス」がタッグを組む2017年に製作されましたアクションコメディ『ヒットマンズ・ボディガード』(劇場未公開・Netflixによる配信・監督:パトリック・ヒューズ)の続編『ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード』が、2022年4月8日より公開...
-
投稿日 2022-03-09 13:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<20:00>より「BS日テレ」にて、1975年4月5日より東映系にて公開されました<高倉健>主演、<石井輝男>が監督を務めました『大脱獄』が放送されます。網走刑務所を脱走した7人の死刑囚達は、猛烈な吹雪と飢え、そして仲間割れで、生き残ったのは、「梢一郎」(高倉健)と「国岩邦造」(菅原文太)の二...
-
投稿日 2022-03-09 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~16:01)>より「NHK BSプレミアム」にて、1980年4月26日より公開されました<黒澤明>監督の『影武者』の放送があります。『影武者』は、<黒澤明>監督が『デルス・ウザーラ』以来5年ぶり(日本映画としては『どですかでん』以来10年ぶり)に製作した戦国スペクタクル巨編です。製作総指揮として<フランシス・F・コッポラ>と<ジョージ・ルーカス>が参加したことでも話題になりました。時は戦国時代、天下統一の夢半ばにして倒れた「武田信玄」ですが、遺言に従い、弟の「信廉」(山崎 努)は、「信玄」にそっくりの盗人を影武者(仲代達矢)に仕立て上げます。影武者は「信玄」の幻に威圧されな...
-
投稿日 2022-03-08 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<のん>主演で<さかなクン>の自叙伝『さかなクンの一魚一会 ~まいにち夢中な人生!~』(2016年7月・講談社)が『さかなのこ』として、<沖田修一>が監督を務め映画化されます。『横道世之介』でもタッグを組んだ<沖田修一>と<前田司郎>が脚本を手がけた本作は、<さかなクン>の自叙伝をフィクションも織り交ぜながら大胆にアレンジした作品になっているようです。主人公は<のん>演じる寝ても覚めても魚のことばかり考えている「ミー坊」です。魚を毎日見つめ、描いて、食べる「ミー坊」を心配する父親とは対照的に、母親は「ミー坊」を温かく見守り、背中を押し続けます。高校生になっても変わらず魚に夢中ですが、町の不良と...
-
投稿日 2022-03-08 10:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~15:17)>より「NHK BSプレミアム」にて、1996年アメリカ製作の『原題:The Rock』が、邦題『ザ・ロック』として1996年9月14日より公開されました作品の放送があります。脱出不可能な天然の要塞アルカトラズ島を舞台にしたアクション超大作。VXガス搭載のミサイルを盗...
-
投稿日 2022-03-07 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『地獄の花園』(2021年・監督:関和亮)・『劇場版 殺意の道程』(2021年・監督:住田崇)などで脚本家としても才能を発揮するお笑い芸人<バカリズム>のオリジナル脚本による、結婚式を舞台に描いた『ウェディング・ハイ』が、2022年3月12日より全国で公開されます。お茶目だけど根は真面目な「石川彰人」と天真爛漫な「新田遥」のカップルは、敏腕ウェディングプランナーの「中越真帆」に支えられながら結婚式の準備を進め、ようやく式当日を迎えます。新郎新婦の紹介VTRや主賓挨拶、乾杯の発声といった定番の演目に並々ならぬ情熱を注ぐ参列者たちでしたが、熱すぎる思いが暴走し、式は思わぬ方向へと展開していきます。...
-
投稿日 2022-03-07 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2010年9月~2011年8月に放送された平成仮面ライダーシリーズ第12作『仮面ライダーオーズ』の10年ぶり新作となるVシネマ作品『仮面ライダーオーズ10th復活のコアメダル』が、2022年3月12日より期間限定上映にて公開されます。欲望から生まれた怪人〈グリード〉と戦い、人々の未来を守った〈仮面ラ...
-
投稿日 2022-03-07 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<21;00(~22:51)>より「NHK BSプレミアム」にて、2018年アメリカ製作の『原題:Ocean's Eight』が、邦題『オーシャンズ8』として2018年6月10日より公開されました作品の放送があります。『オーシャンズ11』(2001年・監督:スティーブン・ソダーバーグ)に始まる『...