-
投稿日 2023-05-26 14:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
今日はお庭にて、のんびりと過ごしました!車のおもちゃを走らせたり、ボールを投げたり、お庭をハイハイや歩いて探索していた子どもたち☺︎また、ダンゴムシやお花を見つけ、触ってみたり、じーっと見つめている子もいました!少しずつ様々なことに興味を持ち始めましたね😊これからも生活の中でも様々なことに興味が持て...
-
投稿日 2023-05-26 14:22
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
みんなが夢中になって見ていたアジサイ。アジサイにちなんで、私の知っている豆知識をひとつ!もうじき見どころを迎えるアジサイ。実は土の性質によって、色が変わるそうです。酸性だと青系や紫系にアルカリ性だと赤系に日本は雨が多く弱酸性の土壌が多いため、青系や紫系のアジサイになりやすいんだそうです。色にも注目し...
-
投稿日 2023-05-25 14:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
公園に向かう途中にあじさいが咲いていました。それぞれ色が少しずつ違っていてとても綺麗でした。きれいだね〜😄とみんな手を伸ばして触ろうとしていましたよ。公園ではもも組さんは気になるところへ向かってハイハイで大移動!🐼くんの楽しそうに遊具で遊ぶ姿を見て後を追いかけていきます。以前は砂場でまったりと遊んで...
-
投稿日 2023-05-25 14:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
今日は砂場と遊具で沢山遊びました!大きい砂場だったので、子ども達は大喜び😊ケーキやアイスを作って沢山料理を作っていた子どもたち☺︎「できたよ!」「はい、どうぞ!」などできたものを見せに来てくれました😊また、遊具にも挑戦!1人で登ることが難しそうでしたが、自分で!という意思が強かったので見守っていると...
-
投稿日 2023-05-23 14:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
1.2才は障子紙で染め紙あそびをしました。「魔法の粉を使って楽しいことするよ〜」と保育士が声をかけると「魔法の粉?何だろう??」と興味津々の子どもたち。 容器に水を入れて魔法の粉(食紅)を入れると赤や青の色水に大変身!そこへ丸めた障子紙をいれて色をつけました。染まるのは一瞬なのでどの子たちも真剣な表...
-
投稿日 2023-05-23 14:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
今日は雨が降っていたので、室内でボール、ブロック、小麦粉粘土で遊びました!お家の中にボールを沢山入れると嬉しそうに家の中に入って行った🐻くん。ボールを投げたり、転がしたりと楽しんでいました!また、初めての小麦粉粘土!最初はキョトン😶としていた子どもたち。保育者が丸めたり、伸ばしたりと触っているのを見...
-
投稿日 2023-05-22 15:08
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
今日は暑さが見られるとのことでしたが、清々しい風が吹いていて、お散歩では心地よく過ごすことができました☺️
-
投稿日 2023-05-22 14:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
今日は新幹線を見に行きました🚄新幹線までの道のりは階段がたくさん!みんな張り切って階段を下っていくとなんだか「ゴゴゴゴー🚄」と新幹線の音が👂音が聞こえるたびに、「もう少しだね!」と期待に満ち溢れていた子どもたち☺︎新幹線が通るたびに、手をパチパチとさせたり、「いたー!」と喜んでいました😆新幹線が来る...
-
投稿日 2023-05-19 14:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
今日は落ち葉と木の枝が沢山あるところに行きました!大きな木の枝を見つけ、嬉しそうに手に持っていた🐼くん。「大きいの見つけたね!」と言うとニコッと笑っていました😊その姿を見て0歳児の子どもたちも木の枝を見つけて嬉しそうに持っていました!落ち葉も手に持ってみたり、振ってみたり、ぽいっとしてみたり…☺︎落...
-
投稿日 2023-05-18 14:30
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
今日は散歩に行きました。天気が良く、日陰を探しながら散歩に出かけました。保育者が日陰を見つけ、「ここでお茶飲もう!」と何度か休憩していると、日陰を見つけた🦒くんが「寒いところあったから、お茶飲まないとね!」と教えてくれました😊目的地に着くと、たんぽぽや木の実、木の枝、葉っぱなどをみつけ、散歩バックに...