-
投稿日 2020-10-03 22:18
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
本日、中学・高校弓道関係者宛に一斉メール発信を依頼しました。申し込み日は11月1日、審査日は12月6日を予定しております。 今回は1年生も本格的な練習が出来ていると思われますので、より多くの審査員・会場の確保が必要と思われ、前回よりメール申込日を1週間早めて準備させていただきます。 日頃の練習の成...
-
投稿日 2020-09-19 21:00
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
締切は明日20日となっていますが、19日20時現在での申し込みは、24校271名になっています。(10日)本日、中学・高校弓道関係者宛に一斉メール発信を依頼しました。申し込み日は9月20日、審査日は10月18日を予定しております。段位の昇段には5ケ月経過が必要な為、今回審査で初段に合格すれば来年4月...
-
投稿日 2020-09-09 23:49
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
全弓連からのガイドラインの発表を受け、10月18日(日)に一般会員(大学生を含む)の審査実施を予定しておりますのでお知らせします。新型コロナの感染防止を徹底するため、以前の形から下記の通り変更されます。 1.「密」を避けるため、 開会式・矢渡・演武・学科試験 は実施しない。 2.学科審査は当日レポート持参となります。 3.当日の合否発表はしない。後日メールで支部長宛て連絡する。 4.連合審査は実施しないので、五段まで審査するときも有る。 等々 詳細は、要項にて後日お知らせします。...
-
投稿日 2020-09-08 22:10
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
本日全弓連から「地方審査会に関するガイドライン」が届きました。【地方審査会基本方針】の要点は、(1)五段審査会は各地連にて実施する。(連合審査はしない)(2)受審地域の限定、受審者数(1射場単位130名程度)を限定。(3)一般会員(大学生含)にもビデオ審査(弐段まで)を拡げる。 《注:熊本県では、...
-
投稿日 2020-09-02 17:00
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
新型コロナの感染拡大第二波が異常な勢いで県内でも猛威を振るい、10月以降の通常形式での県内審査実施が危ぶまれていましたが、コロナ対策を踏まえた上での通常審査ができるようになる見込みです。 全弓連からの正式連絡が届き次第、改めてお知らせしますが、10月4日(山鹿・天草)・25日(熊本・玉名・球磨?)...
-
投稿日 2020-08-06 12:50
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
全弓連から審査会・講習会・競技会に係る基本方針について連絡がありましたので、お知らせします。1.中央審査会・・・10月以降の中央審査会はすべて白紙とし見直しを検討する。2.地方審査会・・・連合審査会は中止する。 地方審査会については、コロナの状況が継続する中でも行うことのできる方策を検討する。 ...
-
投稿日 2020-07-24 10:00
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
(7/24)各校に審査名簿を発信しました。動画撮影には、要領に従って撮影不備が無いようによろしくお願いします。 ビデオデータの締め切り日は8月9日ですが、不備撮り直しも考慮し、早めの提出をお願いします。(7/20)本件は、7月20日が締め切りとなっております。10時現在で下記14校46名の申し込みがあっております。申込未済の学校は「申込書集計用紙」のデータを県弓道連盟アドレス宛、今日中にメール送信ください。【ビデオ審査申込校】(7/20 10:00現在)北稜高校、東稜高校、鎮西高校、球磨中央高校、南稜高校、天草工業高校、有明中学校、鹿北中学校、鹿南中学校、菊池少年、植木少年、小川中学校、八代第...
-
投稿日 2020-02-26 20:52
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
本日(26日)全九州弓道連盟連合会より、3月15日の[長崎]全九州連合審査を中止する旨連絡が入りましたので、お知らせします。九州連合五段審査(長崎)中止連絡、
-
投稿日 2020-02-13 12:03
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
全弓連から2月8-9日 名古屋定期中央審査会の結果が通知されましたので、お報せします。
-
投稿日 2019-12-23 10:25
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
11月18・19日に大津町で行われた、九州臨時中央審査の結果をお知らせします。県弓連会員では、七段に田中正晃氏(八代)、六段に井上龍士氏(玉名)が合格されました。