-
投稿日 2022-04-17 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
15日(日本時間16日)、米ハワイ州・ホアカレイCC(6603ヤード・パー72)にて米女子ゴルフツアー「ロッテ選手権」〈賞金総額200万ドル(約2億3000万円)優勝30万ドル(約3450万円)〉第3日が行われました。11位からスタートの<渋野日向子>は4バーディー、ボギーなしの「68」と伸ばし、通...
-
投稿日 2022-04-16 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
15日、熊本県・熊本CC(6499ヤード・パー72)にて女子ゴルフツアー「KKT杯バンテリン・レディース」第1日が開幕しています。国内ツアー16勝の<鈴木愛>(27・セールスフォース)が7バーディー、1ボギーの6アンダー「66」で首位発進しています。 <鈴木愛>は、前週の「富士フイルム・スタジオアリ...
-
投稿日 2022-04-15 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日(日本時間15日)、米ハワイ州・ホアカレイCC(6603ヤード・パー72)にて米女子ゴルフツアー「ロッテ選手権」〈賞金総額200万ドル(約2億3000万円)優勝30万ドル(約3450万円)〉第2日が行われました。通算10アンダーで<金孝周>(韓国)が首位に立っています。26位スタートの<渋野日...
-
投稿日 2022-04-14 14:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日(日本時間14日)、米ハワイ州、ホアカレイCC(6603ヤード・パー72)にて米国女子ゴルフツアー「ロッテ選手権」〈賞金総額200万ドル(約2億3000万円)優勝30万ドル(約3450万円)〉第1日が開催されています。6アンダーのトップに<ハナ・グリーン>(オーストラリア)が立っています。今季...
-
投稿日 2022-04-10 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日、埼玉県石坂GC(6475ヤード・パー72)にて国内女子プロゴルフツアー今季第6戦「富士フイルム・スタジオアリス女子オープン」(賞金総額1億円・優勝賞金1800万円)最終日が行われました。リーダーボードの上位に「桃子」が3人並んでいました最終日ですが、2打差3位から出た<上田桃子>が「69」で...
-
投稿日 2022-04-10 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日、埼玉県石坂GC(6475ヤード・パー72)にて国内女子ゴルフツアーの「富士フイルム・スタジオアリス女子オープン」第2日が行われました。ラウンド中には<上田桃子>(35)、<大里桃子>(23)、<岸部桃子>(28)の「桃子」3人が2位で並ぶ珍事が発生しています。<大里桃子>が16番パー3でバーデ...
-
投稿日 2022-04-06 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
女子ゴルフの4日付世界ランキングが発表され、75位までに入った日本選手10人に今年のメジャー第2戦、「全米女子オープン選手権」(6月2~5日・米ノースカロライナ州)の出場資格が新たに与えられています。対象は19位の兵庫県神戸市出身の<古江彩佳>、24位の<稲見萌寧>、25位の<西郷真央>、39位の<...
-
投稿日 2022-04-05 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
女子ゴルフの最新世界ランキングが4日付で発表され、メジャー初戦の「シェブロン選手権」で4位に入った<渋野日向子>(23・サントリー)は前週の49位から37位に浮上しています。<畑岡奈紗>(23・アビームコンサルティング)は二つ下げて11位、<笹生優花>(20・フリー)は一つ下げ12位。兵庫県神戸市出...
-
投稿日 2022-04-04 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日(見本時間4日)、米カリフォルニア州ランチョミラージュのミッションヒルズCC(パー72)にて、女子ゴルフの今季メジャー初戦「シェブロン選手権」最終ラウンドが行われました。前日21位の<渋野日向子>は7バーディー、1ボギーの「66」をマークし、通算10アンダー「278(=69・66・77・66)で...
-
投稿日 2022-04-04 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日、静岡県・葛城GC(6590ヤード・パー72)にて国内女子ゴルフツアー「ヤマハレディースオープン葛城」(賞金総額1億円・優勝賞金1800万円)最終日が行われました。今季4戦2勝の<西郷真央>(20・島津製作所)が、「アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 2022」に続き2週連続優勝となる今季3勝目を挙げています。雨と肌寒い悪天候の中スコアを伸ばせず、3バーディー、5ボギー、1ダブルボギーの「76」とスコアを4つ落として回り、通算8アンダーの「280」。2位に5打差をつけて出ましたが、最終的には2位に1打差の優勝となりました。開幕から5試合で3勝は、1990年の<高須愛子...