-
投稿日 2020-10-21 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
囲碁の<井山裕太天元>(31・棋聖、名人、本因坊)に<一力遼碁聖>(23)が挑む第46期天元戦5番勝負の第2局が20日、札幌市の京王プラザホテル札幌で打たれ、黒番の<井山天元>が中押し勝ちして、対戦成績を1勝1敗としています。第3局は11月27日(金)、福岡県久留米市の「ホテルマリターレ創世 久留米...
-
投稿日 2020-10-19 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
-
投稿日 2020-10-15 05:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
囲碁の第45期名人戦七番勝負の第5局が13、14の両日、静岡県熱海市の「あたみ石亭」で行われ、<井山裕太棋聖>(31)が178手までで、<芝野虎丸名人>(20)に白番中押し勝ちし、対戦成績4勝1敗で3期ぶり7度目となる名人位を奪還しています。<井山裕太棋聖>は、本因坊・天元と合わせ約11カ月ぶりに4...
-
投稿日 2020-10-09 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
囲碁の最年少棋士<仲邑菫初段>(11)が8日、都内の日本棋院東京本院で第9期 ドコモ杯女流棋聖戦本戦1回戦の対局に臨み、 <大森らん初段>(18)とが対局した竜星戦予選B の26歳9カ月をこちらも更新しています。<仲邑菫初段>は8強に進出。26歳年上の<鈴木歩女流棋聖>(37)への挑戦権獲得まで、あと白星三つとしました。挑戦してタイトルを取れば、<藤沢里菜女流立葵杯>(22)が持つ最年少タイトル獲得記録、15歳9カ月を大幅に更新することになります。...
-
投稿日 2020-10-01 23:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
囲碁の<上野愛咲美女流本因坊>(18)に <藤沢里菜女流立葵杯>(22)が挑戦 する第39期女流本因坊戦5番勝負の第1局は1日、岩手県花巻市の佳松園で打たれ、午後5時59分、211手で<藤沢女流立葵杯>が黒番中押し勝ちし、先勝しています。終盤、劣勢を意識した<上野女流本因坊>が下辺黒に襲い掛かりましたが、この黒をしのいで<藤沢女流立葵杯>が勝ちを決めています。<藤沢里菜女流立葵杯>は前期失ったタイトルへの復位を目指し、<上野愛咲美女流本因坊>は初防衛が懸かっています。持ち時間各4時間のうち、残りは<上野愛咲美女流本因坊>3分、<藤沢里菜女流立葵杯>は7分でした。第2局は10月18日(日)、鳥...
-
投稿日 2020-09-17 05:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
囲碁の<芝野虎丸名人>(20/王座、十段)に<井山裕太三冠>(31/棋聖、本因坊、天元)が挑戦する第45期名人戦7番勝負の第2局が、15日から兵庫県宝塚市内の「宝塚ホテル」で打たれ、16日、黒番の<」井山三冠>が213手で中押し勝ちし、2連勝としています。第3局は、23、24日に山口県山口市 「山口市菜香亭」で打たれます。...
-
投稿日 2020-09-15 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
囲碁の最年少プロ<仲邑菫初段>(11)は14日、大阪市の日本棋院関西総本部で打たれた「第15回広島アルミ杯・若鯉戦」予選で、1回戦<本田真理子初段>(16)、2回戦<宮本千春初段>(26)、決勝<大森らん初段>(18)らに3連勝し、16人で争う本戦トーナメントに進出しています。予選の対局は、早碁(持ち時間無し ・秒読み:1手30秒、1分の考慮時間10回 )で行われ、1日で1回戦から決勝まで打たれます。<仲邑菫初段>が1日で3勝を挙げるのは初めてになります。この「広島アルミ杯・若鯉戦」は、4月1日時点で30歳、七段以下の棋士が出場できる若手限定戦です。若手の育成を目的に創設されました。2006年...
-
投稿日 2020-09-14 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
囲碁の第5回扇興杯女流最強戦の決勝が13日、東京都江東区の「東京イーストサイドホテル櫂会」の「幽玄の間」で行われ、<上野愛咲美(あさみ)女流本因坊>(18)が218手までで、<謝依旻(しぇい・いみん)六段>(30)に白番5目半勝ちし初優勝しています。16人による本戦トーナメントで<仲邑菫初段>(11)、<吉田美香八段>(49)、<桑原陽子六段>(46)を破ってきました。 今年2月以来の2冠に返り咲いた<上野女流本因坊>は、タイトル獲得は通算4期。<謝依旻六段>は平成30年12月に女流本因坊を失って以来のタイトル獲得にはなりませんでした。 <上野女流本因坊>は昨年9月、全棋士に出場資格がある「第...
-
投稿日 2020-09-08 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
囲碁の最年少プロ<仲邑菫初段>(11)は7日、大阪市の日本棋院関西総本部で打たれた第24期ドコモ杯女流棋聖戦の予選Aで<佃亜紀子五段>(48)に、281手で白番6目半勝ちを挙げ、昨年に続いて2期連続の本戦トーナメント入りとしています。本戦トーナメントでは、16人が<鈴木歩女流棋聖>(36)への挑戦権...
-
投稿日 2020-09-02 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
囲碁の日本棋院は1日、最年少プロの<仲邑菫初段>(11)が来年1月1日に同棋院の関西総本部から東京本院へ移籍すると発表しています。師匠で父親の<仲邑信也九段>(47)によりますと、「以前から希望しており、来年、中学生になるのを機に踏み切った」といいます。<仲邑菫初段>は、日本棋院を通して「強い棋士や...