-
6月17日「渡嘉敷選手と語り合う会」が開催されました。シアトル日本商工会のブログは、こちらをご覧ください。http://jp.bloguru.com/shunju_hokoku/301107/20176//...
-
玉ねぎの皮、野菜の皮どうしてますか? 柏屋久美子(養護教諭)http://www.seajschool.org/page/announcement-2
-
体調が良い時、いろんなことに挑戦しやすく、寛大になりやすいです。ちょっとやそっとのことでくじけない、そんな心と一緒にあるのは頼もしい身体。「思考は間違うこともあるけど、身体は間違わない」と、安保徹先生は免疫の研究から言われてます。私達の身体が病気になるには理由があります。がんや病気になることへの不安...
-
5月27日の配布文書です。・平成29年度運動会のお知らせ・第41回こども絵画コンクールのお知らせとお願い
-
5月20日の配布文書です。・運動会当日の朝のシャトルバス利用について「運動会当日朝のシャトルバス利用に関する調査」のどちらか一方に〔 ○ 〕をつけ、児童・保護者氏名と利用人数をご記入の上、5月27日(土)までに各学級担任にご提出くださいますよう、よろしくお願い致します。...
-
5月13日の配布文書です。・保健室子育てだより(全校)・「渡嘉敷来夢選手と語り合う時間」参加調査(小学生)
-
お知らせページに5月6日の子育て井戸端会議参考資料を掲載しています。その中にリンクも案内しております。じっくり、ご覧になり、お試しください。お母様が元気であることが家庭の元気、子供の元気に直結していると思います。そして、お気づきのこと、ご相談などありましたら、ご遠慮無く、連絡下さい。保健室への来室、...
-
5月6日の配布文書です。・一時帰国中の体験入学の扱い(みなし出席)等について
-
4月29日の配布文書です。・中学高等学部第1回学習参観及び学級懇談会のご案内
-
お知らせページに「越前大野感性はがき展」への応募情報を掲載しました。公式サイトhttp://kanseihagaki.server-shared.com/