自分のボケにツッコミを入れる本!
ボケはお年寄りの問題だと思っていませんか。
65歳以下は若年。私の友人は30代でアルツハ
イマーを発症しました。65歳以上の老年になる
まえにボケては大変です。長寿大国、ボケはご
家族の負担だけだなく、国家的な損失なのです。
最近のちょっとした「物忘れ」から始まるボケ
のサインをセルフチェックしませんか。サイト
では体力検査の反復横跳び風に、“直前の記憶”
“少し前の記憶” “遠い記憶”を繰り返して確認し、
自分の記憶力を自分でチェックします。
私は既に始まった感じもあります。ひと事では
なく、ボケまえチェックで異変の早期発見を。
全ての大人にぜひ一度。脳トレではない「脳ス
トレッチ」のリフレッシュ効果もあります。
(実際の認知症判定の模擬問題を含んでいます)

「ボケまえ ボケっとしとるまえに脳に活力と記
憶力をつける本」Web PC版を無料公開中です。
ぜひお試しください。 asobina-site.com
政権も変わって明けた新年、良い年になりますように…。
年男の今年は大きな「運」いただこうと初詣。
飛躍を誓った帰り道、何ともありがたい写真が!
冨士浅間神社 御神木越しに御来光。

家内安全・商売繁盛、心技体いや、
頭脳・身体・気力を充実させる1年に。
頼られる父親でありたいな、いつまでも。

ダイアモンドヘッドで出会ったイーストウッドも
どきの逞しいアメリカのダデイ!! (数年前のモノ)
皆様、今年も元気で頑張りましょう。
asobina-site
毎年12月、京都の清水寺で発表される今年の1字、2012
年はオリンピックもあって[金]。そこで2013年を予測する
と[貯]の文字が浮かんで見えます?…。二つの文字を結ぶと、
「貯金」イヤーに。500円の 硬貨1個から、夢に向かって
お金を貯める。(辛抱+辛抱)そして 大きく貯まったお金を
ドーンと使う喜びは格別! さあ、どんな夢を選びますか。

貯金本はお金を貯めるだけでなく、本ならではの情報やうん
ちくが一杯詰まっています。また、大切な貯金を守ってくれ
る“秘密の仕掛け”も。[貯金の年]にご家族でキックオフ!!
asobina-site
旅先でこんな乗り物に出会ったとき、
嬉しくなってしまいます。
100年も走ってそうな市街電車ですが、
2階建てで巾が狭く、
風が吹いたら倒れそうです。
なんとも楽しいイラスト付き。しかし、
台車の間隔が短く前後の揺れでアゴが
地面をけとばしている感じで、
香港を元気に走っていました。
旅の続きは…。
asbina-site
東北大震災と津波による甚大な被害を受けた地域の皆
様に、お見舞いを申し上げます。千葉に住む私のとこ
ろでは震度5弱でしたが大変恐ろしい思いをしました。
震度7と大津波の被害は想像もできませんでした。
この大災害からの復旧、復興に少しでも役立つこと、
私にもできることは無いかと考えていました。今頃!?
という感じですが、私のデザインした「千手招き」を
ご利用いただき、イベントやグッズ販売の収益を全額
基金とし、有効活用して頂くことに! 「千手招き」は
2012年1月 商標登録となり、以後有力企業の後援を
得るため努力を続けましたが、この不況下、個人の力
の限界と無駄な時間に区切りをつけ、ここに公開し皆
様のご協力をいただくことにしました。
・千手観音が招きのキャラになりました。
観音菩薩の化身が千手観音→招きキャラ「千手招き」に。
「千手招き」は千手観音像の多数の手を招きの手に置き
換えたものです。顔は観世音菩薩のイメージのたおやか
な表情で、前面には体の周囲に福を招く愛・健・学・友
・勝・仕・家・財の8本の福を招く手を持ち、背面には
災や疫病等の邪、悪事や誘惑、事故など人が起こす悪
を追い返す、2手を備えた「招福 厄除け」の招き猫です。
それぞれの手は100本分のパワーを持ち、計千手の力に。
「千手招き」はいま流行している“ゆるキャラ”ではなく、
観音菩薩の優しい表情をアニメ風に表現し、永く皆様に
親しまれ、愛されるよう願いを込めたデザインです。
(商標登録済 Ⓒ2010/7 KAORU HIROSE 楽画研究所)
● 2013年3月11日のスタートを目指しています。
[全国の皆様] このチャリティ企画が実現、スタートしま
した時には絶大なご支援とご協力をお願い申し上げます。
この小さな一石が大きな波紋となり、被災された地域の
皆様の幸せと災害の復旧、防災のお役に立てることを…。
maneki.asobina-site
暗い事件やニュースなど、なにかと落ち着かない2012年も
第3コーナーを曲がりました。突然ですが、
あなたのHappinessはなんですか。
家庭で、会社で、学校で…。お誕生日、◯◯記念日、合格、
卒業、就職、昇給、結婚…。“いいことがあったよ”“しあわせ”
パパがウキウキ、反抗期の子が笑顔で帰る、バーゲン品が買
えた、ペットがしっぽを振っている♪…
こんなちょっとした幸せを感じたとき、「いいこと」があっ
たときの気分を記して残しましょう。こんなHappyな気分に
なったとき、幸せ記念に500円のコインを1個貯めましょう。
小さな幸せが100回訪れると5万円が貯まる貯金本です。
◉ ♪♬書き込み、写真やイラストを貼ってデコっちゃおう!
たとえば、こんな感じで…Happyを貯めていきましょう。
・あなたにとって「いいこと」があったとき、その出来事を
左ページに記します。
写真やシールを貼ったり、イラストを描いてもOK!
・右ページに500円硬貨を入れます。
Happyが100回訪れると、5万円が貯まります。
・貯まった5万円がまた新しいHappyにつなげます。
*プレゼントにも最適/☆スカイツリー編も好評です!!
お求め先など詳しくはこちらへどうぞ。
asbina-site
何かと落ち着かない日々のニュース…。
昨夜夢に現れたのは
ミステリーツアーで出会った石像。
万治とか、350年の時を越え
何も物言わぬ、どっしりとした
存在感にじっと対峙する。
このようなどっしりと頼りがいのある
人物はいないものか、この国に。
じっと時を待つ……。
育ち盛りは よくあそび、よく遊べ。
asbina-site
オリンピック2012ロンドン大会で、選手の頑張りに夢を託し
て「がんばれ!」と連日連夜の応援で睡眠不足です。
さて、金メダルの数は予想通りでしょうか。
このオリンピックを記念して、あなたにできる「金メダル」の
コレクションのご案内です。お手元の「500円玉」をご覧くだ
さい。金色に輝いて見えません? あなたの金メダルです!!
1個はランチの値段でも、200メダルで=10万円です。
ずらっと列んだコレクション、その達成感と満足感はまさに世
界最高! さぁあなたもご一緒に、応援団から200勝の金メダル
選手に変身。4年後のオリンピックを待たずに夢が貯まります。
●本の中にお金を貯める「貯金本」とは…?!
・お金が早く貯まる本・うんちくを楽しみながら10万円貯ま
る本・未来に向けて夢が貯まる本・画期的な防犯システムに
より安心してしまえる本・一家に一冊、一人に一冊必要な本。
・お好みの種目で〇〇JAPAN♪~今日から参加できます。
*お求め先など詳しくはこちらへどうぞ。
asbina-site
我が家のあじさいも徐々に色濃くなってきました。
地震・台風・異常気象の大雨、何かと落ち着かない昨今。
不景気や政治の混乱をよそに、今年もまた大賀ハスが見事
に開花しました。千葉市では千葉公園の蓮池などで、美し
いピンクの花を見ることができます。2000年前の地層か
ら発見されたわずか3粒のタネが、縄文時代のロマンを伝
えています。この長い眠りの間にどれほどの天変地異と、
人々の争いや事件が繰り返されてきたのでしょうか。
眠りのさめたの子孫たちは世の中が変わったと思っている
のでしょうか。相変わらずの争いごとにうんざり……。
大賀ハス情報と千葉公園のハス池の現在の開花数と写真は
こちらhanaasobi のリンクからどうぞ。
asobina-site
東京スカイツリー完成。皆既日食。何かと空を見上げましたが、
今度は「上を向いて」夢を貯める話題です。
「500円硬貨で東京スカイツリーのてっぺんまで昇ると10万円貯
まる本」そのままの名前の本がでました。ブックタイプの貯金箱。
コインをはめるたびに東京スカイツリーを昇り、てっぺんまで行
くと10万円貯まります。“上を向いて” 夢を積み上げる貯金本。
コインをはめるたび、東京スカイツリーの楽しいうんちくや裏話
が登場。「地面で▲だったタワーの断面が●に変わるのは高さ
□m」など、うんちくは高さや数字にちなんでいて、500円玉を
はめるたびタワーを上に昇っていきます。東京スカイツリーのて
っぺん(634m)に達すると、本の中には10万円! その達成感と満
足感はまさに世界最高! さぁあなたもご一緒に。
「貯金本」とは…?!
・お金が早く貯まる本・東京スカイツリーのうんちくを楽しみな
がら、お金が貯まる本・天にも昇る気分で10万円貯まる本・画
期的な防犯システムにより、安心してしまえる本・一家に一冊、
一人に一冊必要な本です。
※「貯金本」東京スカイツリー編は大好評で初版完売。
品切れとなっておりましたが増刷分が入荷しました。
お求め先など詳しくはこちらへどうぞ。
asbina-site
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ