昨日のランチは “青蓮” というお店でした。
最初にジャスミン茶が出て
次には 自分の好きなお茶が選べます。
“カーネーション茶” を 選んでみました。
見た目は よかったのですが 味は 普通!
でも 母の日のプレゼントに いいかも!
マンゴーのゼリー・紅茶のプリン・パイナップル
ガトーショコラ・イチゴのショートケーキ・夕張メロンのアイス
アナゴをおうちで食べることはなかったのですが
これなら お料理できそうです!
アナゴは お湯をサッとかけて
ぬめりを取っておくのがポイント!
今日は 5月の“マドモアゼル久美子クッキング教室でした。
アボガドの濃厚さがカレー味にぴったりでした。
SmaSTATIONで“彼料理” なる 新言葉を聞いて
さっそく 本屋さんで 買い求めてきました。
確かに 簡単料理ばかりです。
4日のレストラン夢岬の ランチです。
多々羅大橋を渡ります!
まあ 話のタネに行ってみるのもいいかもね!
と いうぐらいのお店です。
県会議員O氏自らがフロアーマネジャーとして働いてました。
メインは
三之助の“ふわふわ豆腐”かも!(笑)
今日のお昼は 明神そばに行きました。
明神そばと餃子を食べました。
明神そばは 600円、餃子は350円でした。
デザートは イオンで ハーゲンダッツの“クリームあんみつ” です。
ホンマに 加賀屋のお菓子なんやろか?
と 思っても
加賀屋のサイトにも写真がない!
「名物にうまいものなし」
とは このことか!
と
いうようなお菓子です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ