記事検索

BCA土曜学校からのお知らせ

https://jp.bloguru.com/SatSchoolNews

2月3日 Job Fair開催

スレッド
2月3日 Job Fair開催
BCA 土曜学校では新年度2024年4月からの教員、スタッフを募集中です。Job Fairを2月3日(土)午後2時より行いますのでお気軽にお立ち寄りください。 お申し込みはこちらからhttps://forms.office.com/r/E0v9Ywnp1i

ワオ!と言っているユーザー

漢字検定準備クラス開講!★土曜学校以外の方も受講可★

スレッド
漢字検定準備クラス開講!★土曜...
土曜学校終了後の放課後に参加していただける漢字検定準備クラスです。中高生、土曜学校以外の漢字検定受験生も受講可!
漢字の覚え方や楽しく繰り返し練習する方法を学び、みんなで漢検合格を目指します。
開催日時/ Date and Time 1:30-2:20 pm 1/13, 1/20, 1/27, 2/3, 2/10 合計5日
※毎木曜日の時点で申し込みが6人以下の場合はキャンセルされる可能性があります。
参加費/ Fee:1回$25ドル/ $25 per class 
お申込み Registration/ https://forms.office.com/r/sHe5sbMJF3
お問い合わせ Questions/ SaturdaySchool@Bcacademy.com

ワオ!と言っているユーザー

漢字検定

スレッド
漢字検定
2023年度「日本漢字能力検定」実施のお知らせ
 
初冬の候、保護者の皆様におかれましては益々御清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、BCA土曜学校では日本漢字能力検定を2024年2月11日(日) に実施致します。受検を希望される方は、下記の要項をお読み頂き申し込みをお願い致します。
 

 
1、実施日時・会場 2024 年 2月 11日(日) 午前 10 時から BCA2 校舎
 
2、対象 小学部から中髙部の生徒、及び保護者
 
3、検定料 2 級(高卒・大学・一般程度) 45ドル
 
準 2 級(高校在学程度) 3 級( 中卒程度) 4級(中学在学程度) 35ドル
 
5 級(小 6 程度) 6 級( 小 5 程度) 7 級(小 4 程度) 30ドル
 
8 級(小 3 程度) 9 級( 小 2 程度) 10 級(小 1 程度) 25ドル
 
ACHアカウントから引き落としとさせて頂きます。検定料は返金できませんので、
 
ご了承下さい。
 
4、申込期日 2024年1月6日(土)まで。 期日厳守でお願い致します。 
 
5、申し込み 申し込みフォームに必要事項を記入してください。
 
 
The Japan Kanji Aptitude Test (日本漢字能力検定 Nihon Kanji Nōryoku Kentei) evaluates one's knowledge of kanji. The test is more commonly known as the Kanji Kentei (漢字検定) or shorter, Kanken (漢検). The test is administered by the Japan Kanji Aptitude Testing Foundation (日本漢字能力検定協会 Nihon Kanji Nōryoku Kentei Kyōkai).
 
We are happy to offer you the opportunities to take this test at BCA2 on Sunday, February 11th, 2024. Please contact Saturday School office by Saturday, January 6th if you need any help registering for this test. All the questions and instructions for the test are in Japanese only.  
 

ワオ!と言っているユーザー

2024年度オンライン学校説明会

スレッド
オンライン学校説明会 1月27日中高部・1月28日幼稚部・小学部

【2024年度 BCA土曜学校オンライン説明会】*2024年4月入学
2024年1月27日(土)に来年度の中高部学校説明会が行われます。
現6年生の保護者と生徒の皆さんは是非参加してください。
お申し込みはこちらから。https://forms.gle/kti3kxqG7aE9obcq6
1月27日(土)午後3時より
対象:中高部 進学・入学希望生徒と保護者
場所:Microsoft Teams Meeting(オンライン)
内容:中高選択クラスの内容、クラス選択の目安について
なお、2024年度幼稚部・小学部のオンライン説明会は1月28日(日)午前10時より予定されています。

Save the date for 2024-2025 BCA Saturday School Middle High School Online Information Session(in Japanese)
for Middle and High School Grades (students and Parents)
Date: Saturday, January 27 at 3p.m.
Where: Microsoft Teams Meeting
About: Class description and class choices
*2024-2025 BCA Saturday School Pre-K through 6th grades Online Information Session will be held on Sunday, January 28th at 10a.m.
Sign up from here. https://forms.gle/kti3kxqG7aE9obcq6

ワオ!と言っているユーザー

11月、12月の休校日のおしらせ School Closure in November and December

スレッド
11月、12月の休校日のおしら...
今後のお休みの予定です。
11/11 土曜学校お休み(Veteran's Day)
11/25 土曜学校お休み(Thanksgiving Holiday)
12/16-12/30 冬休み

Saturday School will be closed on following days.
11/11 No Saturday School(Veteran's Day)
11/25 No Saturday School (Thanksgiving Holiday)
12/16-12/30 Winter Break

ワオ!と言っているユーザー

保護者懇談会が終了しました Parent-Teacher Conference ended

スレッド
保護者懇談会が終了しました P...
本日をもちましてほとんどの学年の懇談会が終了いたしましたが、リスケジュールをされたい方、担任の先生との懇談会以外での学校へのご相談等ございましたらいつでもご連絡ください。

ワオ!と言っているユーザー

登下校のカーラインについて

スレッド
登下校のカーラインについて
幼稚部・小学部
朝のカーライン(8:45-9:00)朝は早めの登校をお願いします
午後のカーライン(1:15-1:35)午後はカーラインの後半にお越しください、お子様の学年、担任、名前を書いたカーラインプレートを必ず車のダッシュボードにお出しください

ワオ!と言っているユーザー

10/7 クラス写真撮影 Class Picture Day

スレッド
10/7 クラス写真撮影 Cl...
10月7日に幼稚部から中高部までの全学年で、クラス写真撮影を予定しております。(4年モルテンブレイ先生は14日、光山先生のクラスは10月21日に撮影します)できるだけ欠席、遅刻のないようにご協力をお願いいたします。
中高部は、各時間ごとに撮影します。受講している科目の教室に、遅刻をしないように出席してください。A group class photo will be taken on picture day. These photos will be featured in our yearbook. (4th Ms. Moltenbrey on 14th and Ms. Mitsuyama class picture will be taken on October 21st)We ask for your cooperation in arranging your family's schedule so that you will not be absent or late as much as possible.

ワオ!と言っているユーザー

夏休みの思い出絵日記・作文オンライン展開催中

スレッド
夏休みの思い出絵日記・作文オン...
本日より夏休みの思い出絵日記、作文をオンラインで展示しています。
閲覧リンクは本日の保護者メールでお送りしています。

ワオ!と言っているユーザー

中高部教員募集!

スレッド
中高部教員募集!
土曜学校では9月から勤務していただける中高部教員を募集しています。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい 。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり