マジックベル川柳 22年10月より始めます!
あなたの日常を川柳(五七五)で綴って ご応募ください!
KXLA-ch44毎週木曜 朝8時から8時半放送の番組「Nice to meet you」の
番組の最後に 川柳コーナー2分(新らしく作ります)で
頂いた句の中から 優秀句を発表させて頂きます。
応募宛先=マジックベル川柳 応募係宛
応募方法=E-mail:
メールはこちらへ
応募資格=どなたでも 世界中どこからでも 可。
応募要項:
兼題=自由
未発表の作品であること。
(すでにどこかに応募あるいは、発表されたもの=不可、そして、どの紙媒体にも載っていないもの。注意=一度 応募したものの他の媒体への応募=不可)
締め切り:随時受け付け
一回につき 3句まで
お名前(あるいは 柳名)
ご住所(お住まいの市)を明記ください。
川柳コーナースタッフ 大川、高木
以前の選者からのワンポイントレッスンです。
このように添削をされながらの作句は上達しますよ!
ちょっと惜しい一句
振袖にスニーカー履く今の子等(レイクウッド 京乃一人琴)
とても良い句です。
これを、ちょっとだけ 添削してみます。
例えば、
「今どきの子ら振り袖にスニーカー」
動詞を取りました。動詞がなくなっても意味は変わりません。
何が違うのか?
もとの句は 説明っぽいですね?
でも、名詞と助詞だけで一句作るとミステリアスな作品になります。
推敲する時のヒントとして、動詞をなるべく使わないで句を作ってみることをおすすめします。
=名詞や形容詞のみで動詞を連想できるならその分 他の言葉を入れたほうが 句の中身が充実する。