記事検索

もちょこい日記

https://jp.bloguru.com/usagi

初ボランティア,初サッカー

スレッド
初ボランティア,初サッカー
Kinderのチビヲのクラスに毎週水曜日にボランティアをしにいくことになりました。Artの時間(約1時間)のお手伝いと,次回のartの材料の準備です。
チビヲがふだんクラスではどんな風にすごしているのか見てみたいなぁと思っていたのですが,Artは小部屋で2-3人ずつやるので,ぜんぜん様子がわかりませんでした。私は小部屋にいて,生徒が順番に小部屋にやってきます。いろんな子供がいておもしろかったー。
女の子はおしゃべりばっかりしてて手が動かないの。「うちのお父さんは家でパンツ一丁でうろうろしている」とか,いろんなことをおしゃべりしてきます。ほんと,外で何を言われるかわからないので,お家でも子供の前で変なことはできませんね。
「しゃべってばかりいないでちゃんとやろうね」って,英語でなんていうのかなぁと考えていると,しっかりした女の子が,おしゃべりな女の子に「Less talking, more working!」って言ってくれてました。なるほど!

そして午後はレクリエーションセンターで申し込んだサッカーの4・5歳クラスに行ってきました。生徒数は1ダースぐらいだったかな?日本人のお友達4人と一緒だったし,とても楽しかったようです。

今日は「前にボールを蹴る」「トラップする」「ボールの上に座る」「シュートが決まったときのダンス(?)」をやってました。先生の指示もちゃんと聞いてたみたいで,手でボールを触ったら「No hands! Don't touch.」と言われたって。
クラスが始まるまでは「サッカーはやったことないし,できないし,やりたくない」って後ろ向きなことを言っていたのに,やってみたら楽しかったんだって。きっと元気な女の先生が,楽しく教えてくれたからだね♪




ボランティアの手続き。
まずは学校のオフィスに行ってチェックインして,Visitorの黄色いシールをもらうと聞いていたので,約束の10分前に行ってみました。ボランティアをするには「結核検査」が必須という案内をもらっていたので,渡米直後に日本クリニックで検査してもらってました(陰性だったのでホッ)。そしてその結果は通学開始早々の11月にオフィスに提出済みでしたので,今回は手ぶらで行ったところ,とってもらったはずのコピーが見つからなかったらしい。「冬休み前だった?」とか聞かれて,「はい。11月だったと思います」って言ったら,書類の山の下のほうをめくって探してるのよ。まったくもうー,ぜんぜん整理されてないのかな。「悪いけどみつからないから,来週来るときにコピーを持ってきてね」と言われました。とりあえず約束の時間に間に合って教室に入れたからよかった。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり