記事検索

對州舎's BackYard Weekly

https://jp.bloguru.com/taishuya

フリースペース

<広告です;

1995 年から契約のprovider は不要になった。

スレッド
provider>>



1-

解約予定で着々とその準備をしている。

6年になるadsl 機器を外さないといけないので、その顛末をみないと。

1ヶ月はhomepage+mailAddress+weblog は残しておこう。



provider 代を考えると、interNet 接続料金が2千円/月ほど安くなるだろう。



2-

と最近はrental-server 代を賄うことができるようになっている。

a-

domain 屋さんを見つけた。

com-domain だと、初年968, 更新1298 也。

付録で、3GB-ssd のwordPress 利用可の server を無料で借りられる。



我輩にはこれで十分。

月にすると、100円ちょっと税込なのに110円いかない。



b-

もうひとつ、(何故か、w/o db なのだが w. php でw/o adv. )無料1GB のserver も借りている。

ここの、work-domain だと、初年53円、更新1089円だとわかった。

おまけでここも借りてしまった。

(ちょうど趣味がx2 なので一つずつ・・と。)



「a-は『はっきり』謳っていないのだが、聞くとずーー〜っと、無料との回答」

「2 年目はどっちかに統一するか、c-で払えるかで決めるつもり」



c-

mのつくポイントサイト経由で楽天市場などec-サイトを利用すると、

月平均100 ポイント(だいたい1%-back-1万円の買い物だけど)=100円(振込料金引かれるけど)を貯めることは容易いのだ。



d-

本年度のテーマは、「save money」。

-----


#プロバイダ不要 #ポイントサイト

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり