記事検索

seattle japanese schoolのブログ

https://jp.bloguru.com/seajschool

ブログスレッド

  • 2/3月 滞在ご家庭向け教育イベントのご案内

2/3月 滞在ご家庭向け教育イベントのご案内

スレッド
海外子女教育振興財団(JOES)主催・オンラインイベントのご案内です。
 
 
 
◇◆◇ 海外滞在中に身につけたい!一歩前に踏み出す力 ◇◆◇ 
 
帰国後、お子さんが海外経験をさらに活かしていくために大切な要素である『体験や思いを、言語化する力』。
 
『日本語』と『英語』の両面から、言語化する力を育む意義やヒントについて分かりやすく解説します。
 
 
 
 
【日 時】 2025年2月16日(日) 11:00~12:30  ※日本時間
 
<Part1> 帰国子女受入校の視点で考える 「学校は舞台。生徒一人ひとりが主人公。」
 
<Part2>  英語に馴染んできたら、もう一歩前へ!「考える力を育成するための英語力」
 
【開催方法】オンライン(Zoomウェビナー) 【参加費】 無料   
 
【対 象】 海外滞在中の保護者、お子さん、学校関係者、本テーマに関心のある方
 
【お申込み方法】下記Zoomフォームよりお申込みください
 
 
※申込締切:2025年2月13日(木) 正午 (日本時間)
 
※お申込みいただいた方には後日アーカイブを配信いたします。
 
 
 
◆◇ JOES×企業 キャリア教育イベント 「クボタを知る、おしごとを知る」◆◇ 
 
海外経験のある子どもたちが、自身の経験や語学力の価値に気づき、未来への可能性を広げるための JOES×企業による特別なプログラム。
 
グローバルに活躍する日本企業のお仕事を深く知り、 社員の方々からの実体験を通して、学習や将来のキャリアを考えるきっかけを提供します。
 
 
 
今回ご協力いただくのは、食料・水・環境分野のグローバル企業である、株式会社クボタ様です。
 
「知る」「聞く」「学ぶ」「遊ぶ」を軸に、子どもも大人も楽しんでためになる内容。さらに、同社のご厚意で、
 
最後までご視聴いただいた方には、「2025 大阪万博」入場チケットをプレゼントします!!
 
 
 
 
【日 時】 2025年3月22日(土) 10:00~11:30 ※日本時間
 
【参加対象】 小学生以上の海外子女、帰国子女
 
【開催方法】 オンライン (Zoomウェビナー)  【参加費】 無料 
 
【お申込み方法】 JOESマイポータル https://myportal.joes.or.jp/ からお申込みください
 
※JOESマイポータルは「世帯主」のアカウントでログインをしてください。
 
※申込締切:2025年3月18日(火) 正午(日本時間)
 
 
 
 
 
お子さんにとって、今後の進路やキャリアを考える機会の一助になれれば大変幸いです。
 
皆さまからのお申込みを、心よりお待ちしております!!
 
 
 
<上記イベントのお問い合わせ先>
 
海外子女教育振興財団 教育振興チーム 外国語保持教室事務局
 
Email hoji@joes.or.jp
 
TEL:+81-3-4330-1344 (月~金 日本時間 9:30-17:30)

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり