台風
8月
2日
2025/08/01 2:02
台風がこちらに向かってきています。深刻な被害が出るかどうかは分かりませんが、きっと何かは来るでしょう。ここは美しい島なのに、嵐や自然災害に見舞われることもあります。ソニーのラジオを買って、緊急放送を探してみましたが、見つかりません。台風についてGoogleで検索したら、こんな警告が出ていました:
“[気象概況]
台風第9号は、1日10時には八丈島の東約190キロにあって、1時間におよそ15キロの速さで北へ進んでいます。中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっています。
今後、台風は、引き続き、伊豆諸島の東を北上し、2日は暴風域を伴って、朝にかけて房総半島の沖合を北上し、関東地方に接近する見込みです。その後、日本の東を東北東へ進むでしょう。
[波の予想]
伊豆諸島では1日夜遅くにかけて、うねりを伴い大しけとなるでしょう。台風の進路や発達の程度によっては、2日も大しけが続く可能性があります。
1日に予想される波の高さ
伊豆諸島北部 6メートル うねりを伴う
伊豆諸島南部 6メートル うねりを伴う
2日に予想される波の高さ
伊豆諸島北部 5メートル うねりを伴う
伊豆諸島南部 5メートル うねりを伴う
[風の予想]
伊豆諸島では2日未明にかけて、非常に強い風が吹くでしょう。台風の進路や発達の程度によっては、伊豆諸島北部では暴風となる可能性があります。
1日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
伊豆諸島北部 20メートル (30メートル)
伊豆諸島南部 23メートル (35メートル)
2日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
伊豆諸島北部 20メートル (30メートル)
伊豆諸島南部 20メートル (30メートル)
[雨の予想]
伊豆諸島では2日未明にかけて、東京地方では1日昼過ぎから2日未明にかけて、断続的に雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。台風の進路や発達の程度によっては、警報級の大雨となる可能性があります。
1日に予想される1時間降水量は多い所で、
東京地方 30ミリ
伊豆諸島北部 30ミリ
伊豆諸島南部 30ミリ
2日に予想される1時間降水量は多い所で、
東京地方 30ミリ
伊豆諸島北部 30ミリ
伊豆諸島南部 30ミリ
1日12時から2日12時までに予想される24時間降水量は多い所で、
東京地方 80ミリ
伊豆諸島北部 60ミリ
伊豆諸島南部 80ミリ
[防災事項]
伊豆諸島では、1日夜遅くにかけて、うねりを伴った高波に警戒し、2日明け方にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、強風に注意・警戒してください。東京地方では、1日昼過ぎから2日明け方にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
また、伊豆諸島では、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しのある場合は、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「台風第9号に関する東京都気象情報」は、1日17時頃に発表する予定です。”
台風は関東方面へ向かっているようです。お気をつけてお過ごしください。