記事検索

唐牛苹果園の農園日記

https://jp.bloguru.com/karo-farm

フリースペース

2019年11月17日朝5時半、ラジオNHK第一放送の
「全国食べものうまいもの」
を視聴してここに来ていた方へ。
下記の連絡先によりりんごの注文ができますのでよろしくお願いします。
mail karo-farm@outlook.com
Fax 020-4667-5688
名前 かろうじ ふゆと

当面の間は「訳アリ」りんごの販売のみとさせていただきます。
11月17日現在で取り扱っている品種は
「サンふじ」「王林」「シナノゴールド」です。

お値段は
5kg1200円、10kg2300円。15kg3400円、3kg800円。【運賃別】
※この価格は2019年11月末までの価格です。それ以降は変更がございます。
代引きも可能ですが別途手数料がかかります。
尚、品種のミックスも可能です。

青森県三八上北地方訪問記その2

スレッド
2軒目 青森県上北郡おいらせ町... 2軒目 青森県上北郡おいらせ町 アグリの里 ここでは様々な農産物が販売され... ここでは様々な農産物が販売されています。その中に今ではあまり販売されていないものもあります。例えばこのりんご『世界一』。大きいのが特徴ですが値段が安い。3個で480円。ちなみに同じ品種が銀座のとある百貨店でも販売されていましたが、1個2000円。いかに安いことがわかります
セーターを着ているのが担当のも... セーターを着ているのが担当のもとくささん。ここではいちごを生産しているのでその説明中。 地面に近い太いパイプは近くから... 地面に近い太いパイプは近くから掘った温泉を引っ張ってきて、ハウスの加温に使っています。 この温水を使って熱帯果樹も生産... この温水を使って熱帯果樹も生産しています。これはバナナですが、実は小売はしていませんがバナナの葉も販売しているみたいです。(ここから購入して転売しているとの噂も…) ヤギもいました。 ヤギもいました。 ここの農園の特徴として、様々な... ここの農園の特徴として、様々な建物がありますがそれの大部分をほぼ自作しているということです。具体的には、アグリの里で定年退職後の大工さんを数名雇い、材料を調達して作っているとのことです。ちなみに写真にあるピザ釜も自作です。(現在は諸事情で使われていません) もち小麦とは、1995年に作ら... もち小麦とは、1995年に作られた、もち型小麦でお餅のモチモチ感とうどんのツルツルした食感をもち、歯にくっつきにくく、飲み込みやすい健康的な食材です。

「アグリの里おいらせ」では、地元の農家さんの協力を得て、作付から加工~販売まで、青森県産もち小麦「もち姫」の普及を進めています。

取り扱い商品は、もち小麦粒(つぶ)、小麦粉、姫っこもち、もち姫すいとん等。
きずのついたりんご。推定数量は... きずのついたりんご。推定数量は約5kg。これが1400円。高いか安いかは皆さんの判断に任せます。
私はここで特に印象に残ったのは、やはり温水を使ったハウスです。実はここでは温水の他にも、建物建設で出た木材の半端を使ってハウスの暖をとっているということをやっているので、こういった部分は将来的な経営のうえで何かしらの役に立つのではないかと思いました。
詳しくは↓
http://agurinosato.jp/index.html

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり