美味しいよ~♪
2月
3日

「さくらほのか」は期間限定商品です。



2月5日(火)~11日(月)札幌市資料館2階ミニギヤラリ-NO4の「ほほえみ地蔵展」会場でも販売致します。
北海道十勝産の小豆を使用、直径3cm弱、長さ8cm弱、小丸の食べやすい大きさの羊羹です。
三石羊羹小丸「ありがとう」は、1本200円。
桜羊羹「さくらほのか」は、1本220円です。
バラ売りは勿論、5個入り1.200円のも会場で販売致します。(ありがとう3本、さくらほのか2本 箱代160円込み)
創業100年、4代に渡る伝統の味、広くお客様に愛されている上品な味わいの羊羹です。
どなたかに「ありがとう」の気持ちを込めてプレゼントに如何ですか~(*^-^*)ゞ
5日からの「ほほえも地蔵展」の搬入が明日4日となりました。
マネ-ジャ-は友人の助けを借りて準備の毎日です。
乞望先生も、気合が入って多くの作品を描いています。
今年は「ありがとう羊羹」「さくらほのか」の二種の羊羹が展示会前から大好評です。
作品、グッズ、&小丸羊羹と札幌雪祭り会場期間皆さんに楽しんで頂けそうです。
ぜひぜひ会場にいらしてくださいませ。
今年はNO4とNO6の二部屋で開催致します。
会場に来ましたら、「BABAマネ-ジャ-さ~ん!!!」と呼んで頂けると嬉しい♪です。
投稿日 2013-02-14 07:40
ワオ!と言っているユーザー