English日本語

ハッシュタグ検索

"#酒類"の検索結果
  • 玉乃光 純米

    投稿日 2025-02-06 20:00
    cartmanのブログ by cartman
    純米税込で1,000円を切るお酒を発見、購入。 玉乃光、名前は有名ですが未体験。 冷やでも熱燗でもいけるそうですが、冷やだとアルコールが口に刺さる?感じなので、ぬる燗が熱燗がお薦めかも?美味しい日本酒です。お薦め。...
  • ほだれ酒

    投稿日 2025-01-06 19:00
    cartmanのブログ by cartman
    新潟県の越銘醸の越の鶴「ほだれ酒」。 越後の奇祭に使用される、珍奇なお酒で、歴史ある名酒・御神酒です。 縁起物として美味しくいただきます。...
  • 南部美人

    投稿日 2023-12-31 17:00
    cartmanのブログ by cartman
    今年の年末から新年にかけては「南部美人」にて・・・...
  • 菊水ふなぐち

    投稿日 2023-11-25 22:00
    cartmanのブログ by cartman
    コンビニでも販売されている「生原酒」。いつも味わっている純米酒ではありませんが、コクがあって美味しいです。日本酒にしてはアルコール度数19度、とちょっと高めですのでロックでちびちびと・・・...
  • JIM BEAM

    投稿日 2023-05-28 21:00
    cartmanのブログ by cartman
    JIM BEAM と グリーン・オリーブ。ちょうどいいシリコーンカップが付いていました。...
  • PINEAPPLE ZERO

    投稿日 2023-05-17 20:00
    cartmanのブログ by cartman
    ローソン期間・数量限定。 糖質ゼロ、プリン体ゼロのスピリッツ(サワー)。 甘すぎず、あっさり系で美味しいです。
  • お猪口

    投稿日 2022-11-03 20:00
    cartmanのブログ by cartman
    いただいた お猪口。 なにかのキャラクターみたいですが詳細わからず、です。...
  • クエルボ・エスペシャル

    投稿日 2022-10-10 21:00
    cartmanのブログ by cartman
    購入しておいたテキーラ。 テキーラとは、メキシコ国内のハリスコ州とその周辺で、アガベ・テキラナ・ウェベル・バリエダ・アスルと呼ばれる竜舌蘭から造られる蒸留酒との事。 クエルボ・エスペシャルは2ヶ月以上熟成されたレポサドの銘柄で比較的リーズナブルなテキーラ入門種で。まろやかな風味とフルーティーな香りが...
  • 陶陶酒

    投稿日 2022-09-11 23:00
    cartmanのブログ by cartman
    陶陶酒(とうとうしゅ)は、陶陶酒製造株式会社製造、株式会社陶陶酒本舗で販売されている薬用酒兼薬味酒。養命酒とカテゴリー的には近いかと。 キャップ一杯を毎日、というのが薬用酒の飲み方だそうです。が、味的にはあまり美味しくはありません(汗) 「陶陶酒」...
  • Kleiner Feigling

    投稿日 2022-07-23 16:00
    cartmanのブログ by cartman
    Kleiner Feigling(クライナーファイグリング)をビックカメラにて発見。 各種のテイストがありましたが残り一本だったものを購入。 税込217円に7ポイント付加されました。...
  1. 1
  2. 2
  3. 3

ページ 1/3