-
投稿日 2022-06-14 23:13
30秒で読めるブログ
by
にっこうひでき
とっても久しぶりに投稿してみることにしました。 スキナー箱ってご存知でしょうか? ネズミなどの実験動物を使って、 刺激を与え、その行動を観察する実験装置です。 ネズミを使った実験では、 ネズミがレバーの近くで立ち上がったり、 レバーを押した時に給餌装置から餌を放出する訓練をすることで レバーを自分で...
-
投稿日 2022-03-17 22:18
30秒で読めるブログ
by
にっこうひでき
こんにちは。 最近、SNSでは我が子の合格を喜ぶ投稿をよく見かけます。 受験は子供だけでなく、親にとっても一大行事。 我が子が志望校に合格すると、ホッとしますね。 我が家には今年、受験生はいませんでしたが、 高校1年の長男は、期末試験の結果がこれまでで一番良かったので 褒めて欲しいとばかりに試験の結...
-
投稿日 2022-02-27 20:12
30秒で読めるブログ
by
にっこうひでき
こんにちは。 少し前にも書きましたが、 3/9の勉強会のために、毎日のように資料を作っています。 なかなかまとまらなくて、 何度も何度も行ったり来たり・・・ 引き受けたのはいいけど、 これ、本当に形になるのか?? と、少し不安になることもありましたが、 昨日、今日と頑張って なんとかゴールが見えてき...
-
投稿日 2022-02-26 13:25
30秒で読めるブログ
by
にっこうひでき
こんにちは。 にっこうひできです。 妻が、 数日前に始まったロシアのウクライナ進行のニュースを見ながら 「最近、世の中がどんどん悪い方向に進んでるよね」と呟く。 約1年前?のミャンマー軍事政権のクーデター。 その前にはイスラム国によるシリアでの大量虐殺や、 タリバン政権によるアフガニスタン支配。 国...
-
投稿日 2022-02-19 12:29
30秒で読めるブログ
by
にっこうひでき
こんにちは。 にっこうひできです。 昨日は7時に帰宅後、 簡単な夕飯を作って(妻がテレワークで仕事をしていたから・・・) あとは、オリンピックのカーリングを見たり ゆっくりと風呂に入ったり、 本当は資料を作ったりしないといけないけれど、 敢えてやらずにのんびりと過ごしました。 ただ、寝る前の10分だ...
-
投稿日 2022-02-15 17:06
30秒で読めるブログ
by
にっこうひでき
来月、石川コーチング勉強にて 講師をさせていただきます。 コロナ禍になってからは 人の前で話すことがなかったので、 講師なんて久しぶり。 しかも、オンラインでの単独の講師は初めてです。 大丈夫かな?? テーマは 「コミュニケーションで使える心理学」 心理学の中でも 認知心理学、社会心理学の分野のお話...
-
投稿日 2022-02-14 23:12
30秒で読めるブログ
by
にっこうひでき
世の中は期待通りにいかないことが多い。 自分が望んだからといって、 その通りになるとは限らない。 相手が期待通りのことをしてくれなかったとき、 裏切られたと感じてしまうこともあるでしょう。 しかし、それは期待する側に問題があるではないでしょうか。 人は、実際よりも高く見積もって期待してしまう傾向があ...
-
投稿日 2022-02-13 09:42
30秒で読めるブログ
by
にっこうひでき
午前中は天気が持ちそうなので、 大人気の冬山、取立山へ。 登り初めて10分。 なんだか体の調子がおかしい? いつも以上に疲れるし、 息が上がる。 アイゼンとワカンを装着していて 歩きにくいし、 慣れない雪山のせい? と、こまめに休憩を取りながら ゆっくりと進んでみる。 …が、やっばりおかしい。 昨日...
-
投稿日 2022-02-12 10:48
30秒で読めるブログ
by
にっこうひでき
喉の痛みやだるさがあり コロナ感染の疑いもあるので、 友人が勤めている病院に 検査を受けに来ました。 検査は屋外。 ドライブスルーで看護師さんが 対応してくれます。 車は次から次へと来ていて 看護師さんたちは 休む暇もなく動き続けています。 彼女たちは 疲れた表情など見せるどころか、 ときどき笑顔を...
-
投稿日 2022-02-09 21:56
30秒で読めるブログ
by
にっこうひでき
オリンピックなどの国際大会では、 日本代表というだけで つい応援したくなってしまう。 普段は、スキーもスノーボードも フィギュアスケートも、カーリングも 全くテレビで見ることはないのに。 勝つと自分のことのように嬉しい気持ちになり 負ければ、自分のことでもないのに残念な気持ちになったり。 ”日本”と...