-
投稿日 2022-10-18 22:00
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
今日の夕方に突然、 ハンドメイドのショップ(BASE)関連の調べ物をしていて、ふと思いました。 BASEで天然石アクセサリーの販売を再開したのって、 去年の秋だったよな?と。 いろいろとさかのぼって調べてみたところ… 【2021年10月18日にリニューアルオープンした】ということが発覚。 こちらの記...
-
投稿日 2022-10-05 13:30
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
今日は一粒万倍日! 新作の天然石アクセの販売スタートを 先週、3点ほどしたばかりですが、 ポンポンっと連続で2点ほど! 今回は2点とも、ペンダントトップです。 最近、ペンダントトップを作るブームが 私のなかで来ているようですw ということで、 今回、販売スタートしたものを軽くご紹介。 【ペンダントト...
-
投稿日 2022-09-28 21:20
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
今日は一粒万倍日×大安。 ざっくり言って、超開運日です! ーーー 新作アクセの販売スタートは開運日に合わせる ーーー こう決めたのは昨年の夏のこと。 パワーストーンを使った開運をサポートするアクセですからね。 販売スタートのタイミングにもこだわりたいのです。 ということで、 今回、販売スタートしたも...
-
投稿日 2022-09-17 17:35
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
天然石アクセを作るにあたり、 石の持つ意味パワーは、 すごく大切にするようにしています。 そして、その意味などにより、 シリーズ分けしているのですが… この度、 「育~はぐくむ~」というシリーズ名を 「繋~つながり~」に変更することにしました! 人間関係に関してサポートしてくれる石を 使っているシリ...
-
投稿日 2022-09-10 19:15
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
秋のイベントといえば、お月見ですね。 今年2022年の十五夜(中秋の名月)は 9月10日。 ということで、 9月10日~9月16日の期間、 BASEにて中秋の名月にちなんだセールを 開催しています! 対象は、 「月に関連するモチーフ」のオルゴナイトのヘアゴム。 約20%オフの価格となっており...
-
投稿日 2022-08-15 11:45
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
今日8/15は、一粒万倍日 何かを始めるのに良い日! ということで、 久々に、新作の天然石アクセの 販売スタートしました! 天然石アクセの制作/販売を2021年に再開してから 初のペンダントトップの追加です。 天然石のペンダントトップの制作/販売は 「再開」にはなるのですが、 5年以上お休みして...
-
投稿日 2022-08-10 18:55
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
今日、2022/8/10は、一粒万倍日です! 精神的に病みそうなくらいの状況だったものが ようやく、一つの区切りを迎えました。 ライオンズゲートが一番大きく開いた8/8に 急展開が起こり、 一粒万倍日である今日に、好転する方向で いろいろと、まとまってくれました。 こう書くと、 西洋の開運イベントが...
-
投稿日 2022-06-10 20:50
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
本日、6月10日は、 一粒万倍日と天赦日が重なる 超・開運日です! それに合わせて、 新作の天然石アクセ4点を オンラインショップにアップしました♪ ※イヤリング、マスクチャームに変更可能です コチラ(BASE)で販売してます。 handmadeーtsumuguー 別件が忙しすぎて 新作を作ることが...
-
投稿日 2022-06-01 15:40
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
今日から、6月に入りましたね。 6月の誕生石は… パール(真珠)です! 真珠というとお高いイメージがありますが、 淡水パールであれば、比較的お手頃価格! どうして淡水パールはお手頃価格なのか? 改めて調べてみました! 淡水パールは、 一つの貝から沢山のパールが 養殖できるからとのことです。 (これ以...
-
投稿日 2022-04-27 10:50
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
開運日に合わせて新作販売をしよう そう決めてから 1年弱が経ちました。 4/29が一粒万倍日なので、 そこで、新作のオルゴナイトを! と思っていたのですが、 今朝、入ってきた開運日情報。 「4/27は4月最大のラッキーデー」 調べてみたら、 大安・天明日・天恩日が重なる日 とのことでした。 天恩日と...