記事検索

Asagiri Ladies Clinic のブログ

https://jp.bloguru.com/asagiri

西内先生にインタビュー①♪

スレッド
先生の温かな笑顔に皆癒されてい... 先生の温かな笑顔に皆癒されています♪
昨年の4月に西内先生が入職されて、早いもので1年半が過ぎました。
いつも穏やかで優しい西内先生。
スタッフからは『先生、たまには怒って下さい!』と言われてしまうほどです(笑)
さて、節目ということで西内先生にインタビューに答えていただきましたので、3回に分けてご紹介します♪

Q1.この1年半を振り返ってみていかがですか?

あっという間の1年半でしたね。何かと至らない私を、院長はじめスタッフの皆さんが支えて下さり、すっきり気持ちよく働くことができました。感謝しています。

Q2.当院や職員の雰囲気はいかがでしょうか。

院内はスタッフが心を込めてきれいにして下さっています。だから明るく心地よいです。仕事しやすいですよ。職員は元気、そして明るい。忙しい時は大変ですけど、皆心を一つにして頑張る姿は感動します。チームワークの良さは間違いなく当院のストロングポイントでしょう。

Q3.産婦人科医の道に進まれたきっかけは何ですか?

ドラマのような話はありませんよ。学生実習で産婦人科にお世話になった時に穏やかで真面目で、そして熱い方に心酔しました。それで一緒に働きたくて、産婦人科医になりました。単純でしょ。迷いませんでした。これが良かった!

Q4.浅桐産婦人科でお仕事をされていて、一番やりがいを感じられるのはどんな時ですか?

何といってもお産でしょう。大変な苦労をしてお産した母の笑顔、付き添ったご主人やご家族の涙をこらえた、これまた笑顔。その横で元気に泣いているbaby.私にとっても至福の時です。心からおめでとうございます!ありがとうございます!


愛に満ちた西内先生が、みんな大好きです❤️
インタビューの続きは、また近々アップしますのでお楽しみに♪

ワオ!と言っているユーザー

ご来院される患者様へのお願い

スレッド
当院通院中の患者様や同居のご家族が新型コロナウイルス検査で陽性または濃厚接触者になられた場合は、速やかに当院へご連絡をお願いいたします。感染拡大防止のためご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

ワオ!と言っているユーザー

自動ドアの事故防止に関する情報提供について

スレッド
消費者庁より自動ドアの事故防止に関する情報提供がありました。
事故の主な3つの特徴として「ぶつかる」、「引き込まれる」、「挟まれる」がありますが、
特に60歳以上の方・9歳以下のお子様の割合が最も多いようです。
予防接種でお子様がご来院される際には、お子様がドアに手を触れられる事がないよう、お気をつけ下さい。

ワオ!と言っているユーザー

8月のお食事アンケートご紹介♪

スレッド
今日は、お食事アンケートから患者様のお声を少しご紹介します♪

・毎日「もうすぐごはんの時間だー」と楽しみにしていました。丁寧な配膳と盛り付けでとても気持ちよくいただくことができました。温かいものは温かく、冷たいものは冷たいままでの提供が嬉しかったです。スタッフさんも声をかけて下さったり、笑顔も素敵で癒されました。
・とても美味しい料理をありがとうございました。妊娠中は体重制限のために食べたい物が食べられないストレスがありましたが、いろんな料理が食べられて幸せでした♡料理ってこんなに幸福な気持ちにさせてくれるんだと改めて思いました。贅沢な5日間、ありがとうございました。
・どの料理も美味しくて、盛り付けもきれいだったので真似してみたいなと思いました。洋風から和風のものまで、様々な料理のバリエーションがあったのでとても食事の時間が楽しみでした。スタッフの方も優しい方ばかりで、とても良かったです。

今月も嬉しいお言葉をたくさんいただき、ありがとうございました。
入院中のお食事を楽しみにして下さる皆様に、今後も温かみの溢れる栄養満点の楽しいひと時がお届けできるよう、スタッフ一同精進して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします♪

ワオ!と言っているユーザー

ご来院される皆様へのお願い

スレッド
新型コロナウイルス感染予防対策として、デルタ株は感染力が非常に強いため
ご来院時には布・ウレタンマスクではなく不織布マスクのご着用をお願いいたします。

ワオ!と言っているユーザー

妊産婦の皆様へ(コロナウイルスワクチンについてー第2報ー)

スレッド
日本産科婦人科学会から、妊婦さんへの新型コロナウイルスワクチンについて第2報の情報が更新されています。

https://www.jaog.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/210814.pdf

接種のご希望やご質問・ご相談がある方は妊婦健診などの受診の際にお願いいたします。
分娩・外来受診でご来院されている患者様がいらっしゃいますので、お電話でのお問い合わせはお控えください。

ワオ!と言っているユーザー

ご当地メニュー第2弾♪

スレッド
ご当地メニュー第2弾♪
明日のお食事にご当地メニューをご用意しました♪
今回は大阪のご当地グルメから『穴子天丼』をご用意しました!大阪湾に面した県南は穴子が名物で、堺市を筆頭に穴子を色々な食べ方で楽しめるのが大阪ならでは。
サイドメニューにはどて焼き、だし巻き卵も♪
おやつにはみたらし団子をご用意しました。
おでかけや旅行が難しい昨今、お食事を通じて味覚で旅気分を味わっていただけたらと思います(*^_^*)

ワオ!と言っているユーザー

8月の患者様アンケート♪

スレッド
当院では、ご退院時にアンケートにご協力いただいています。
今日は、8月の患者様アンケートよりいくつかご紹介させていただきます♪

・スタッフの方々、皆さんとてもお忙しい中、良くして下さって本当に過ごしやすかったです。出産を通して助産師さんのお仕事の素晴らしさを感じました。妊娠・出産を通して本当に色々なことを体験して、辛かったことも大変だった事もありましたが、浅桐産婦人科を選んで良かったと思いました。
・検診の時からとても丁寧で、不安が少しでも減るようにアドバイスして下さり、サポートを全力でして下さっているのが伝わって来ました。今、コロナも流行していて感染症対策が行われている中でアルコールの設置や体調管理のアンケート、待合室でのソーシャルディスタンス、全てにおいて安心して通院できました。初めての事で不安だらけだったけど、気持ちを落ち着かせるアロマを焚いてくれたり頻繁に覗いてくれて呼吸の仕方を教えてくれたりと、とても助けてもらったなと思います。帝王切開になった時も手術室でずっと手を握っていてくれたり、緊張がほぐれるように話かけてくれたりしてとても嬉しかったです。産まれた時もみんなで喜んでくれて「おめでとう」を言ってくれて思い出に残る出産になりました。スタッフの皆さんとても優しく、気軽に何でも相談できていたので不安だった気持ちも少し楽になりました。一番印象的だったのは赤ちゃんが産まれた時みんなで喜んでおめでとうをたくさん言ってくれたことです!人生で一番幸せで嬉しい瞬間でした!
・皆さんとても優しくしていただいて、やっぱり浅桐は大好きな病院です♡ストレスなくゆっくり過ごせました。母も「チームワークがとても良くて、すごくいい病院だわ」と言っていました。

日々たくさんのお声を寄せていただいており、本当にありがとうございます。
アンケートは全て目を通させていただいております。
スタッフ一同、今後も皆様に安心してご来院いただけるよう引き続き頑張って参ります。
よろしくお願いいたします!

ワオ!と言っているユーザー

8月のオススメメニュー♪

スレッド
ほど良い酸味が食欲をそそる♪夏... ほど良い酸味が食欲をそそる♪夏メニューにピッタリです!
早いもので8月ですね。
日差しも強く、少し外に出るだけでも汗が吹き出します(>_

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり