9月24日は、中秋の名月でしたね。
当院でもお月見をイメージした催事食を患者様に召し上がっていただきました!
お月様といえば、うさぎをイメージする方も多いのではないでしょうか。
うさぎさんの形のごはん、中には蟹のほぐし身が入っています。
お月様をイメージしたかぼちゃの白玉を浮かべたお出汁でお茶漬けに♪
デザートも和食に合わせて黒ゴマをたっぷり使用したプリンのタルトをご用意させていただきました。
栄養バランス・味覚とともに、見た目にも十五夜を楽しんでいただけるメニューになっております。
入院中の患者様にとって、お食事は大きな楽しみの一つですよね。
季節の行事に合わせたお食事もありますので、楽しみにしていただければと思います♪
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ