記事検索

Asagiri Ladies Clinic のブログ

https://jp.bloguru.com/asagiri

子宮頸がん予防ワクチン接種時期の注意点♪

スレッド
子宮頸がん予防ワクチンが平成25年4月より定期予防接種となりましたが、公費助成の対象となる年齢は、小学6年生~高校1年生までです。

子宮頸がん予防ワクチンは、3回接種しなければ効果がありませんが、その3回を決められた間隔で接種すると、最低でも6か月かかります。

3回の接種をすべて公費助成の対象とするためには、遅くても高校1年生の9月には初回を接種しなければ間に合いません。1回目を高校1年生で接種しても、2回目・3回目が高校2年生(4月1日以降)になってしまうと、公費の対象ではなくなり、自費となってしまいます。体調により、接種ができないこともありますので、余裕をもって早めの接種開始をお勧めします。

子宮頸がんは、性交によりヒトパピローマウイルスに感染することが原因ですので、初体験前に子宮頸がん予防ワクチンを接種すると、より効果的です。

現在は、初体験の年齢の平均が14歳ですので、それより前となると、中学1年生のうちに接種した方が良いということになります。倉敷市も標準的な接種時期は中学1年生としています。

予防接種は、接種できる時期がきたらなるべく早くが基本ですから、子宮頸がん予防ワクチンは、小学6年生になったら接種する、遅くても中学1年生のうちに接種を終わらせるのが良いと思います。

子宮頸がん予防ワクチンは、大変高額なので、公費で受けられるチャンスを逃さないようにお気を付けくださいね。

#お知らせ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください
  • コメントは承認後に表示されます。

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり