関東大震災 慰霊塔(横須賀市浦賀)
津波の記録は?
国内でリサイクルすべき使用済みペットボトルが、回収先の自治体から海外へと売却されるケースが後を絶たないため、環境省が、来年度から海外売却をしている自治体名を公表する方針を固めたことが3日、分かった。貴重な再生資源の消失となるほか、国内のリサイクル業者の経営悪化を防ぐためだ。ただ、海外の方が高値で購入してくれるなど、自治体にとっては国の方針に素直に応じにくい事情もあるようだ。(天野健作)
容器包装リサイクル法によると、家庭から出たペットボトルは市町村が回収し、飲料・食品メーカーなどで構成する国の指定法人「日本容器包装リサイクル協会」に引き渡すことになっている。同法は企業に廃棄物の削減義務を課し、再資源化を促す目的で制定された。協会が市町村と業者の仲立ちをし、業者に入札を通じてペットボトルを売却、業者が再商品化する仕組みだ。
ペットボトルは石油を原料としており、再商品化されれば、卵パックなど食品トレーや、自動車関連部品、建築資材、衣服など用途は多岐にわたり、リサイクルによって資源の節約につながる。
ところが近年、原油高を背景に再生資源としてのペットボトルの価値が上昇すると、回収品を海外に売却する自治体が増加。環境省によると、指定法人に引き渡さない「独自ルート」を利用する自治体は平成22年度で約670にもなる。
PETボトルリサイクル推進協議会によると、独自ルートに流れる量は14年度は3万トンだったものが22年度は9・2万トンへと3倍に増加。20年以降は減少傾向にあったが、23年度は再び増加に転じる見通しだ。協議会では、そのうち約4割が海外に流れているとみている。
関係者によると、海外に向けた使用済みペットボトルの9割以上が中国へ流出。中国は日本の取引価格の約3倍で購入するため、中国向けの輸出は5年前の4倍になったという。
日本製は品質が良いため、高値で購入しても、リサイクルした商品を売れば元が取れるようだ。
海外に売却している、ある自治体の担当者は「指定法人ルートよりも高く販売できるから」と返答。また別の自治体では「量が多いときに迅速に引き取ってもらえるなど柔軟に対応してもらえる」と、独自ルートに流す理由を話す。
環境省は20年度から毎年、「(ペットボトルの独自処理は)基本方針に違反しており、リサイクル法の趣旨にも反している」という趣旨の通知を自治体に出している。だが通知には強制力はなく、この4年間で独自ルートに流す自治体の数は変わっていない。
危機感を強める環境省では「国内のリサイクル制度を堅持し、業者を保護するためには、方針を守らない自治体名の公表も辞さない」と話している。
=産経新聞 12月4日(日)7時55分配信=
***********************************************
資源の無い国、日本の資源がさらに流失していますね。
山(水源)も中国の富裕層に買いあさられている。
方針を守らない自治体名の公表も辞さない、って公表程度
で歯止めがかかるのでしょうか。
政治、行政に関る方々は、ちょいと呑気過ぎやしませんか
本日も疲れました
お疲れお疲れ
寒かったり暖かかったり・・・
なかなか風邪を引かないのは
親のお蔭か
JR横須賀線下りは・・・
グリーン車は、鎌倉・逗子で
ほとんどの乗客は下車する
逗子・鎌倉はいい生活をしている
方が多いですから
この先が問題
車掌も、グリーンアテンダントの
オネエサンも、逗子を過ぎると
手抜きで車内に来なくなる
そこで、出現してくるのが
普通車から無賃でグリーン車に
乗って来る輩
二階建てのグリーン車
二階の車内は私一人だけ
それなのに、私の席の斜め後ろに
座る若い酔っ払い兄ちゃん
なんでガラガラの車内に
一人だけの私のそばに座るのだ?
直ぐに携帯電話でろれつの回らない
うるさい会話を始めた
一分と我慢できなかった
何年ぶりだろう
公共の場で激しく叱った
なんでこうなるのだ?
うるさいのが嫌だから
寛ぎたいから割り増しの
グリーン車に乗っているのに
カネを払って、嫌な思いをして
散々だ
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ